受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ホーム > 安城の旬!フォトレポート > 安城の旬!フォトレポート2025年 > バーチャル宇宙飛行士選抜試験(2025年1月26日)
ページID : 29190
更新日:2025年1月30日
ここから本文です。
へきしんギャラクシープラザでバーチャル宇宙飛行士選抜試験が開催されました。VRを使ったブースでは宇宙から地球へからあげを届けるゲームに挑戦。挑戦する子ども達は目の前いっぱいに広がる宇宙に大興奮。上手に届けられるとやったー!と声を上げて喜んでいました。
ARを使った無重力体験では、専用のゴーグルをかけることでリアルな無重力を体験できます。無重力空間でカップ麺を食べるとどうなるだろう?といったクイズをARで再現。皆さん初めての体験に、恐る恐る手を伸ばしてみたり、歩いて近づいてみたり。他にも宇宙食についてのクイズや、宇宙人っているのかな?といった疑問について、みんなで考えてみたりと宇宙について楽しみながら学べるイベントでした。
(場所:へきしんギャラクシープラザ)