ホーム > 安城の旬!フォトレポート > 安城の旬!フォトレポート2024年 > あつまれ!潜在保育士 保育のお仕事プチ体験(2024年9月18日)

ページID : 28852

更新日:2024年9月30日

ここから本文です。

あつまれ!潜在保育士 保育のお仕事プチ体験(2024年9月18日)

240918hoikushi1 240918hoikushi2

240918hoikushi3 240918hoikushi4

12年のブランクがある元保育士が、小川保育園で保育のお仕事プチ体験をしました。
「ブランクがあり保育士として通用するのか不安」とのことでしたが、いざ子ども達を前にすると表情も自然と柔らかくなり、微笑みながら子ども達と接する姿は現役の先生のようでした。
見慣れない先生にも関わらず、すぐに子ども達は膝に座って絵本を読んでもらったり、おもちゃを手にして見せながらお話したり、ごっこ遊びをしたり、安心して遊んでいるのが伝わってきました。
体験者から「生活が落ち着いたので、そろそろ職探しをするタイミングで、資格を活かした仕事にするか、全く別の仕事にするか迷っています。今回の体験で、やっぱり子どもが好きなんだと再認識できたので、保育の仕事にプラスに働いています。」と話してくれました。

保育のお仕事に関心のある人はぜひ体験してみてください!
次回の開催は、11月18日(月曜日)(申込期間10月21日(月曜日)~25日(金曜日))、来年1月14日(火曜日)(申込期間12月9日(月曜日)~13日(金曜日))です。
詳細はこちらから確認してください。

お問い合わせ

企画部秘書課広報広聴係

電話番号:0566-71-2202

ファクス番号:0566-76-1112