受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ホーム > 安城の旬!フォトレポート > 安城の旬!フォトレポート2017年 > 木のおもちゃ図書館(8月19日)
ページID : 18081
更新日:2017年8月23日
ここから本文です。
8月19日・20日に、アンフォーレ願いごと広場にて「木のおもちゃ図書館」が開催されました。
根羽村から来たスギやヒノキのおもちゃで楽しく遊ぶ子どもたちの姿が見られました。
滑り台のようになった大型遊具やブランコなど、小さい子向けのおもちゃのほか、弓矢やボウリングなど、年上の子どもが楽しめるおもちゃも多数設置。
また、駒が手のひらほどもある将棋やオセロなど、大人が楽しめる木のおもちゃも用意されており、アンフォーレに立ち寄った人たちが足を止めて楽しんでいました。
今後、木のおもちゃで遊べる場として、以下のとおり「木づかいイベント」を予定しています。
・安祥文化のさとまつり(歴史博物館)
・北部公民館まつり(北部公民館)
・桜井公民館まつり(桜井公民館)