ホーム > 市政情報 > 市民参加と協働 > 審議会等への市民参加 > 西三河都市計画事業安城南明治第三土地区画整理審議会

ページID : 29903

更新日:2025年4月28日

ここから本文です。

西三河都市計画事業安城南明治第三土地区画整理審議会

安城南明治第三土地区画整理を進めていくうえで、換地計画や仮換地の指定など法律で定める事項を、公正・中立な立場で審議します。

西三河都市計画事業安城南明治第三土地区画整理審議会委員選挙

令和7年3月21日に事業計画の決定の公告を行ったことにより、西三河都市計画事業安城南明治第三土地区画整理事業が始まりました。つきましては、土地区画整理法(昭和29年法律第119号)第58条第1項の規定に基づき、西三河都市計画事業安城南明治第三土地区画整理審議会委員の選挙を下記日程にて行います。

審議会委員選挙スケジュール

選挙人名簿の縦覧

選挙人名簿を次のとおり縦覧しますので、選挙人名簿に記載漏れまたは誤りがある場合は、縦覧場所にて所定の様式に記入してください。

選挙人名簿作成基準日 令和7年6月2日(月曜日)
縦覧期間

令和7年6月30日(月曜日)から令和7年7月13日(日曜日)

午前8時30分から午後5時15分まで

縦覧場所

安城市役所北庁舎4階 区画整理課窓口

(土曜日・日曜日は、安城市役所本庁舎2階 第4会議室)

立候補の受付

受付期間        

令和7年7月29日(火曜日)から令和7年8月7日(木曜日)

午前8時30分から午後5時15分まで

受付場所

安城市役所北庁舎4階 区画整理課窓口

(土曜日・日曜日は、安城市役所本庁舎2階 第4会議室)

必要書類 立候補届

選挙期日(投票及び開票)

選挙期日          令和7年8月17日(日曜日)
選挙人 施行地区内の宅地の所有者及び同地区内の宅地について借地権を有する者
その他

立候補者が選挙すべき委員の数を超えない場合は、投票を行いません。

投票の有無は、令和7年8月中旬ごろに選挙関係者に対して通知するととも

に、ホームページでお知らせします。

 

お問い合わせ

都市整備部区画整理課換地係

電話番号:0566-71-3751

ファクス番号:0566-76-0066