受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ホーム > 生活・サービス > 国保で受けられる給付とその手続き > 病気やケガをしたとき
ページID : 9849
更新日:2022年10月19日
ここから本文です。
お医者さんでの診療、病気やケガの治療、治療に必要な薬、入院費、レントゲン撮影検査などに保険が使えます。
診察を受けるときお医者さんに必ず保険証を提示してください。(ただし、入院の時の部屋代の差額や、歯科の差額診察等は保険の対象になりません。)
※病気やケガの原因が、業務中である場合(労災)や交通事故(第三者行為)の場合は保険が制限されるもしくは使うことができません。詳しくは下記リンクを参考にしてください。
リンク:保険でみてもらえないもの(労災)