総合トップ ホーム > 暮らす > ごみ・リサイクル > パソコンのリサイクル方法

ここから本文です。

更新日:2024年5月1日

パソコンのリサイクル方法

家庭用のパソコンについては、有用な金属が多量含まれていることから、資源として再利用(リサイクル)することになっています。
リサイクルの方法(処分の方法)については、以下の4つの方法があります。

総合リサイクルステーション「エコらんど」に持ち込む方法

総合リサイクルステーション「エコらんど」(安城市赤松町東向111-1:せん定枝リサイクルプラント南側)にお持ち込みください。パソコン本体、ディスプレー、周辺機器も回収します。

小型家電リサイクル法に従いリサイクルします。

無料で持ち込めます。

注意事項

  1. パソコン周辺機器の処分について
    プリンターやスキャナーなどは、市で処分します。不燃ごみもしくは粗大ごみとして、適正に処分してください。
  2. パソコンに含まれる個人情報は、排出する人の責任で消去や破壊など読み取りできないようにしてください。
    市では消去しません。

リサイクルプラザに持ち込む方法

リサイクルプラザにお持ち込みください。パソコン本体、ディスプレー、周辺機器も回収します。

小型家電リサイクル法に従いリサイクルします。

持ち込む場合は、10キログラムあたり50円の手数料がかかります(ただし、30キログラム以内は無料)。

注意事項

  1. パソコン周辺機器の処分について
    プリンターやスキャナーなどは、市で処分します。不燃ごみもしくは粗大ごみとして、適正に処分してください。
  2. パソコンに含まれる個人情報は、排出する人の責任で消去や破壊など読み取りできないようにしてください。
    市では消去しません。

パソコンメーカーに処分してもらう方法

資源の有効な利用の促進に関する法律に基づき、パソコンメーカーが引き取って、資源として再利用(リサイクル)します。
パソコンのリサイクルについて詳しく知りたい場合は、「一般社団法人パソコン3R推進協会」のWebサイト(外部リンク)をご覧ください。
平成15年10月1日以降に製造販売されたパソコンは、購入の際にリサイクル料金をお支払いいただいていますので新たな負担はありませんが、平成15年10月1日以前に販売されたパソコンは、処分の際にリサイクル費用が必要となります。

注意事項

  1. パソコン周辺機器の処分について
    プリンターやスキャナーなどは、市で処分します。不燃ごみもしくは粗大ごみとして、適正に処分してください。
  2. パソコンに含まれる個人情報は、排出する人の責任で消去や破壊など読み取りできないようにしてください。
    市では消去しません。

宅配便で自宅から回収してもらう方法

安城市と協定を締結しているリネットジャパンリサイクル株式会社が宅配便による回収を行っています。

個人情報のデータ消去サービスもあります。

パソコンと一緒に小型家電の回収も可能です。

回収方法

  1. リネットジャパンリサイクル株式会社(外部リンク)に回収を申し込む
  2. ダンボール箱等につめる
  3. 宅配業者がご希望の日時に回収に伺います

料金

1箱:1,760円(税込)

パソコン本体を含む場合、1箱分の回収料金が無料となります。

無料となる箱のサイズと重量の上限は、3辺合計140センチメートル以内、重量20キログラム以下です。

注意事項

  1. 家電リサイクル法対象品目(テレビ、エアコン、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機)については回収できません。
  2. 市では申し込みを受け付けていません。

 

よくある質問

お問い合わせ

環境部ごみ資源循環課清掃事業所
電話番号:0566-76-3053   ファクス番号:0566-77-1318