総合トップ ホーム > 暮らす > 防災 > 支援制度や補助制度 > 防災ラジオ > 全国一斉情報伝達試験、緊急地震速報の試験放送について

ここから本文です。

更新日:2024年3月18日

全国一斉情報伝達試験、緊急地震速報の試験放送について

 下記の日時において、全国瞬時警報システム(Jアラート)を使用した試験放送が実施されます。これに伴い、安城市で販売した防災ラジオをお持ちの方は、防災ラジオを待機状態にしておくと自動で音声が流れます。 

1 全国一斉情報伝達試験

日時

(1)令和6年5月22日(水曜日)

午前11時頃

(2)令和6年8月28日(水曜日) 

午前11時頃

(3)令和6年11月20日(水曜日)

午前11時頃

(4)令和7年2月12日(水曜日)

午前11時頃

  ※防災ラジオ定期訓練放送は毎月1日(1月は最初の平日)の午後4時頃実施しています。

  ※ただし、気象・地震活動の状況等によっては、試験を中止することがあります。

放送内容

 下記の通り、放送が流れます。

 「ピポパポ(防災ラジオの起動信号音)」

 「これはJアラートのテストです。これはJアラートのテストです。これはJアラートのテストです。」

 「ピポパポ(防災ラジオの終了信号音)」

2 緊急地震速報 訓練放送

日時
(1)令和6年6月20日(木曜日) 午前10時頃
(2)令和6年11月5日(火曜日) 午前10時頃

 ※ただし、気象・地震活動の状況等によっては、訓練放送を中止することがあります。

放送内容

 下記の通り、放送が流れます。

 「ピポパポ(防災ラジオの起動信号音)」

 「只今から訓練放送を行います。」

 「緊急地震速報チャイム音(チャランチャラン)」

 「緊急地震速報。大地震(おおじしん)です。大地震です。」

 「訓練です。これは訓練です。」

 「これで訓練放送を終わります。」

 「ピポパポ(防災ラジオの終了信号音)」

情報の配信について

 安城市の防災ラジオをお持ちの方で、ラジオが待機状態になっていますとラジオが自動起動し、情報配信を行います。

 ラジオはピッチFM(83.8MHz)の周波数を利用し、情報配信を行います。

 安城市の防災ラジオをお持ちでない方は、ピッチFMをご視聴ください。

参考:全国瞬時警報システム(Jアラート)とは

全国瞬時警報システム(Jアラート)とは、弾道ミサイル情報や緊急地震速報など、対処に時間的余裕のない事態に関する情報を、人工衛星を用いて国(内閣官房・気象庁から消防庁を経由)から送信し、市町村の防災ラジオ等を自動起動することにより、国から住民まで緊急情報を瞬時に伝達するシステムです。

 全国瞬時警報システム(Jアラート)からは、下記の2種類の情報が配信されます。

  • 国民保護に関する情報(弾道ミサイル情報など)
  • 自然災害に関する情報(緊急地震速報など)

 

お問い合わせ

市民生活部危機管理課地域防災係
電話番号:0566-71-2220   ファクス番号:0566-76-1112