ここから本文です。

更新日:2024年4月4日

地区防災計画

平成25年6月に災害対策基本法が改正され、「地区防災計画」の考えが新たに創設されました。地区防災計画は、市内の一定の地区内の居住者及び事業者が主体的に行う防災活動に関する計画です。

災害から身を守るためには、自らが災害に備える「自助」や、避難情報や指定緊急避難場所の提供など行政による「公助」も大切ですが、これまでの災害において、避難や救命救助などに大きな役割を果たしてきた地域での助け合い・支え合いの「共助」は欠かせません。「地区のみんなが助かるため」に、共助の力を強くすることがとても重要です。

地区防災計画の策定事例

令和3年度
令和4年度
令和5年度

地区防災計画に基づく取り組み事例

安城市地区防災計画策定の手引き

安城市では、自主防災組織による地区防災計画の策定を想定し、策定時の参考としていただくために、「安城市地区防災計画策定の手引き」を作成しました。この手引きを参考に、地区の皆さんで防災について考えていただければ幸いです。

安城市地区防災計画説明会・講演会

  • 日時 令和3年3月25日(木)午後1時30分から午後3時
  • 場所 へきしんギャラクシープラザ(安城市文化センター) マツバホール
  • 対象者 各自主防災組織から事前申込みのあった人、町内会長連絡協議会役員
  • 内容

   説明会 危機管理課

       説明会資料(PDF:185KB)

   講演会 基調講演「地区防災計画をめぐる4つの誤解とホント」

       講師 京都大学防災研究所巨大災害研究センター 教授 矢守克也 氏

       講演会資料(この資料の著作権は矢守氏に帰属します)(PDF:1,762KB)

Adobe Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

市民生活部危機管理課危機管理係
ダイヤルイン:0566-71-2220
電話番号:0566-71-2220   ファクス番号:0566-76-1112