受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ページID : 238
更新日:2023年6月2日
ここから本文です。
インフルエンザの予防接種はいつ受けたらいいですか。
インフルエンザウイルスは、毎年、変異しながら、流行を繰り返しています。これに対応するため、原則的には予防接種は毎年必要です。
流行が通常12月から翌年3月頃ですので、これに備えて、少なくとも12月中旬までに受けるのがよいでしょう。
65歳以上の方は、予防接種法で定められた対象になりますので、市から接種費用の補助があります。対象者には10月初めに予防接種券が個人通知されます。
また、安城市では平成23年度から1歳~18歳(高校3年生相当)の方へ1回1,000円の費用助成をしています。対象者には10月初めに予防接種券が個人通知されます。そのほかの方は、全額自己負担となります。