ページID : 30284

更新日:2025年8月1日

ここから本文です。

第6回目(6月28日)の様子

一坪農園春夏野菜づくりの第6回目です。本日が管理作業としては最後になります。

最初の作業は、ピーマン・ナスの追肥・誘引・収穫になります。

  R7一坪春夏61  R7一坪春夏62

続いては、ミニトマト・キュウリの追肥・誘引・芽欠き・収穫になります。

  R7一坪春夏63  R7一坪春夏64

  R7一坪春夏65  R7一坪春夏66

最後はエダマメとトウモロコシの収穫をして終了になります。

  R7一坪春夏67  R7一坪春夏68

  R7一坪春夏69

次回(最終日)は7月26日の土曜日です。受講者の皆さんは収穫に週2~3回はお越しください。

  R7一坪春夏610    R7一坪春夏611

  R7一坪春夏511    R7一坪春夏512

  R7一坪春夏410    R7一坪春夏411

  R7一坪春夏36     R7一坪春夏37

  R7一坪春夏212     R7一坪春夏213

  R7一坪春夏110 R7一坪春夏111

 

  R7一坪春夏612    R7一坪春夏513

  R7一坪春夏412    R7一坪春夏312

  R7一坪春夏613    R7一坪春夏514    

  R7一坪春夏413    R7一坪春夏313

  R7一坪春夏614    R7一坪春夏515

  R7一坪春夏414    R7一坪春夏314

  R7一坪春夏615    R7一坪春夏516

  R7一坪春夏415    R7一坪春夏315

以上が一坪農園の第1回目からの様子です。受講者の皆様は毎回、順調に成長している野菜をみて

非常に驚いておられたのが印象的でした。

お問い合わせ

安城市アグリライフ支援センター
電話番号:0566-92-6200
ファクス番号:0566-92-6122