受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ホーム > 観光・文化・スポーツ > 観光 > KANPAI ANJO > 安城オリジナルカクテルプロジェクト
ページID : 24778
更新日:2024年4月23日
ここから本文です。
安城市産の特産物を使用したオリジナルカクテルを開発する地域活性化プロジェクト
⇒市内バー8店舗の監修のもと、カクテルを開発しました。
安城オリジナルカクテルプロジェクトガイドブック(PDF:4,251KB)
イチジク本来の「濃厚な甘さ」を活かしつつ、カルピスやオレンジジュースの酸味をオーキッドシロップによって見事にマリアージュさせたカクテル
開発にあたって監修していただいた8店舗で令和4年5月13日(金曜日)から販売されました。
安城オリジナルカクテルプロジェクト監修店 | |
Taro's BAR | 安城市三河安城本町1-1-11 第3ビレッジ1F |
REVOLBAR | 安城市今池町1-3-1 今村ビル3F |
BAR 十三夜 | 安城市小堤町8-3 レジデンスカミヤ1F |
CURTAIN CALL | 安城市三河安城東町1-27-30 |
BAR SURE | 安城市三河安城東町2-5-10 2F |
BAR SALTY CHAP | 安城市三河安城町1-10-3 マックビル1F |
Crow Bar | 安城市朝日町27-3 丸博ビル102 |
Bar L'Atelier de Mixology | 安城市御幸本町8-7 安城第9東海ビル2F |
梨本来の繊細な甘さを活かすために、カルピス・リンゴ酢・緑茶を使って仕上げた、とにかく「爽やかな」カクテル
開発にあたって監修していただいた8店舗で令和4年5月13日(金曜日)から販売されました。
安城市産特産物を漬け込んだベース酒「AN」をトニックウォーターで割ったカクテル
「AN」・・・特産物(イチジク、ナシ、キュウリ、チンゲンサイ)+ジュニパーベリーをウォッカに漬け込んだお酒
⇒今回のプロジェクトで、
⇒キットの中にウォッカを注いで漬けるだけで、簡単に「AN」を作ることができます。
市内の取扱飲食店(PDF:56KB)で令和4年5月13日(金曜日)から販売されました。
安城市観光協会及び安城市農畜産物特産品協議会は、「アントニック」を実際にお店で販売し、一緒に盛り上げていただける安城市内の店舗を募集します。
希望される店舗には、「アントニック」を作るために必要な漬け込み用キットを無償で提供させていただきますので、申込書に必要事項を記入の上、安城市観光協会(市役所商工課内)へご提出ください。
新型コロナウイルス感染症の影響が長引く飲食業界において、この取り組みが少しでも明るい話題となれば幸いです。
<参加条件>
喫茶店営業許可では、酒類の提供ができないため、参加できません。
本来は、税務署にご提出いただくものですが、今回の取組に関しては、安城市観光協会にて取りまとめて提出します。(税務署と事前協議済)
(記入例)特例適用混和の開始及び終了申告書(PDF:407KB)