受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ページID : 7329
更新日:2025年3月12日
ここから本文です。
安城市市民参加条例に定める市民政策提案手続により、市民自ら市へ具体的な政策提案ができます。
提案された内容は、市において実現の可能性等を検討し、提案者に回答するとともに結果を公表します。
ただし、上記に該当する場合でも、法令の規定により実施の基準が定められておりその基準に基づき行うものや、市税の賦課徴収その他金銭の徴収などに関することは、提案できません。
下記の指定の様式「市民政策提案書」、「市民政策提案者署名簿」を補足資料とともに提出してください。
提出された提案の取扱については、下記のとおりです。
なお、提出された提案に対する市の回答は、原則90日以内に提案者へ報告します。
詳細については、「市民政策提案制度手続きの流れについて」をご覧ください。
番号 | 提出された政策名称 | 署名人数 | 受付日 | 回答日 | 提案内容及び市の回答 |
1 | 市民がつくる自治基本条例改正案・逐条解説改正案 | 15人 | 平成28年2月16日 | 平成28年5月13日 | 提案内容及び市の回答1(PDF:72KB) |