受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ページID : 22304
更新日:2022年4月6日
ここから本文です。
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、成果報告会は中止となりましたが、様々な地域の課題に取り組んだ6団体の活動実績について、市民協働サポータークラブからコメント(PDF:424KB)をいただきました。
とき:令和2年3月7日(土曜日)午前9時30分~正午
団体名 | 事業名 | 事業概要 |
TEDxAnjo実行委員会 | TEDxAnjo2019 |
「価値あるアイデアを広める」ことを趣旨とするTEDの開催。地域の優れた行動・活動を発掘し、広める価値のあるアイデアを公開プレゼンテーションにより参加者と共有できる場を催します。 |
暮らしのお金を学ぶ会みかわ | 人生100年時代~不安を見える化して次の一歩を踏み出そう!~ | 人生100年時代の中で、これまでの価値観や固定観念に捕らわれず、今の環境や生活状況を把握し、自分の未来をイメージできる棚卸となるセミナーを開催します。 |
団体名 | 提案課 | 事業名 | 事業概要 |
特定非営利活動法人ing |
高齢福祉課 | 若年性認知症の本人・家族の集い | 若年性認知症本人とその家族が安心して集える場を催します。 |
団体名 | 協働団体名 | 事業名 | 事業概要 |
Social Capital Incline |
川の会 NPO法人育て上げネット中部虹の会 認定NPO法人愛知ネット |
不登校の子と親の交流会「おこのみ会」 |
不登校の子とその親が交流できる居場所づくりとして、市民交流センターを会場に、定期的に学習機会や体操などの運動、親の学び合いとなる機会を実施します。 |
イワカガミ |
NPO法人アルフィン あんじょうプレーパーク |
地域における子育て支援~自然遊びから成長へ~ | 個性の違いの中で、次世代の子の成長を育むことを目的に子どもを対象とした自然遊び講座を開催します。 |
グリーンそう |
自然農ネット NPO法人森を再生する会 株式会社おとうふ工房いしかわ |
ロハスな街づくり | くらしを構成する衣・食・住を見つめ直し、季節ごとに、より安全で健康や自然環境を守る生活スタイルを体験できる講座を開催します・ |
平成30年10月1日(月曜日)から10月31日(水曜日)まで(終了しました。)
応募にあたっては、下記の2点をご確認ください。