このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
安城市
受け継ぐ想いを未来へ届ける 望遠郷
サイト内検索
ページID検索
閉じる
緊急情報
ホーム > 公共施設案内 > ジャンルで探す > 教育・文化施設 > 埋蔵文化財センター > 安城市埋蔵文化財センターTOP > 文化財ニュース > 重要文化財 人面文壺形土器を修理しました
ページID : 20256
更新日:2019年4月7日
ここから本文です。
平成30年度国宝重要文化財保存・活用事業補助金を得た、重文 人面文壺形土器 愛知県亀塚遺跡出土 美術工芸品保存事業により、次の修理を行いました。
復元後30年が経過したため、接合がゆるんでいた破片を固定しました。
耐用年数の短い接着剤から長いものに変更し、石膏での充填を専用の樹脂に置き換えました。
併せて、人面文壺形土器および附線刻土器片を収納するケースを製作しました。
画像はこちらをご覧ください。(PDF:130KB)
生涯学習部文化振興課埋蔵文化財センター
電話番号:0566-77-4490
ファクス番号:0566-77-6600