ページID : 2593

更新日:2025年10月1日

ここから本文です。

園からのお知らせ(東部)

緊急情報

特にお知らせはありません。

園の様子

元気な声が園庭いっぱいに響いているね♪

園庭では、子どもたちの元気な声が響き、戸外での活動が活発になってきました。

「よーし、いっぱい入れるぞ!」

玉を拾っては、カゴに向かって投げ、何度も玉入れに挑戦する子どもたち。

東こカゴ

 

「入れ 入れ!」「やった!入ったー!」などと声を出しながら、友達と一緒に夢中になって玉を投げる姿が見られます。

東こ玉入れ 東こ玉投げ

 

友達といろいろな回し方でフープ遊びを楽しむ姿が見られます。

東こポーズ 東こ回す

かけっこ

「よーい、ドン!」

スタートの合図に合わせて、元気に駆け出す子どもたち。

東こよーい 東こ走る

 

年少児は、友達と一緒に走ることが嬉しく、喜んでかけっこをしています。

東こちゅうりっぷ

 

年中児は、「よーい、ドン!」の合図に合わせて元気に駆け出し、ゴールを目指して最後まで走り抜ける姿が見られます。

東こたんぽぽ

 

年長児がゴールを目指して一生懸命走る姿には、友達と競い合う楽しさや最後まであきらめずに頑張ろうとする気持ちが表れています。

東こすみれ

『わんぱく体操を』みんなで踊ろう♪

子どもたちのお気に入りの曲が流れると、笑顔で体を動かし始め、伸び伸びと体操を楽しんでいます。

東こ集合 

 

年長児が『ちびっこ先生』として前に立ち、張り切ってお手本を見せてくれています。

東こちびっこ先生 東こ体操

 

周りの子どもたちも真似をしながら、ジャンプをしたり、ポーズを取ったりして体を楽しく動かしています。

東こわんばく 東こ元気

楽しかった~また聴きたいね♪

9月中旬、園開放『とうぶっこ広場』に遊びに来てくれた未就園児親子と一緒にコンサートを楽しむ姿が見られました。

アカペラサークル『アンジョリーナ』によるコンサートの始まり♪

楽器を使わず声だけで表現されるアカペラにじーっと耳を傾け、「すごい!」「きれい」などとうっとりと音楽を聞き入る子どもたち。

東こアンジョリーナ

 

『どんな色が好き』『アンパンマンのマーチ』など知っている曲が流れると、自然と口ずさんだり、手拍子をしたりする姿が見られました。

東こどんな色 東こアンパンマン

 

未就園児のお友達もお家の方と寄り添いながら聴いたり、リズムに合わせて手をたたいたりと、穏やかな表情でコンサートを楽しみ、和やかな雰囲気に包まれた時間となりました。

東こお母さん 東こ親子

東こ嬉しい

東こ真剣 東こ笑い

東こ見る 東こ友達

生の歌声ならではの迫力や温かさに触れ、音楽の心地よさを感じるひとときとなりました。

一時保育

☆保育時間☆

月~金曜日…午前8時30分~午後4時

土曜日…午前8時30分~正午

利用料金☆

0~2歳児…1日2000円・土曜日1000円

3~5歳児…1日750円・土曜日350円

給食費は別途徴収します。(3歳未満児の給食費は利用料に含まれます)

☆申し込み☆

母子手帳を持って、お子さんと一緒に保育課へ(Tel71-2228)

園開放(とうぶっこ広場)

☆日にち☆

①令和7年5月29日(木曜日)  親子でわらべうたを楽しもう・・・終了

 ※時間が午前9時45分~午前10時30分となります。

 (受付:5月22日~)

 ② 6月26日(木曜日)  親子でサーキット遊びを楽しもう・・・終了

 (受付:6月19日~) 

 ③7月 17日(木曜日)   夏まつり会に参加しよう・・・終了 

 (受付:7月10日~)

  ④9月12日(金曜日) 親子でコンサートを観たり、聴いたりして楽しもう・・・終了

 (受付:9月5日~)

  ⑤10月16日(木曜日) 運動会ごっこ ※時間が午前9時30分~午前10時15分となります。

 (受付:10月9日~)

  ⑥12月16日(火曜日) 移動動物園 予備日:12月23日(火曜日)

 (受付:12月9日~)

⑦令和8年2月5日(木曜日)  バルーンでつくって遊ぼう

 (受付:1月29日~)

☆時間☆

午前10時~午前10時45分

☆対象☆

未就園児親子

☆申し込み方法☆

平日のみ:午前9時15分~午後4時30分 電話での受付 TEL:0566(76)3410 東部こども園

お問い合わせ

こども健康部保育課東部こども園

電話番号:0566-76-3410

ファクス番号:0566-76-3410