ここから本文です。

更新日:2024年10月4日

園からのお知らせ

緊急情報

特にありません

☆夏ならではの遊びを楽しんでいます☆

幼児(泥んこ遊び・水遊び)

身支度を済ませると、裸足で元気に園庭に飛び出し、友達や保育者と一緒に全身で泥や水の感触を味わっています。

水の冷たさや泥のヌルヌルとした感触を味わうことで、五感が刺激され、心と体の育ちにつながっていきます。

作野どろ少

作野どろ

 

「金魚いっぱいすくうぞー。」手作りの金魚をポイですくう年少組さん。

作野金魚

作った色水を慎重にカップに注ぐ姿は真剣そのものです。

「そーっと、そーっと。」

作野ペットボトル

樋を使って水路を作る年中組さん。

「やったね。こんなに長くつながったよ!」

保育者の助けを借りながらも、友達と一緒に作ろうとする姿も出てきました。

作野水路全体

「うまく流れるかなぁ?」いろいろ変えながら、繰り返し試す姿が見られます。

作野水路

年長組さんは、友達と一緒に協力して遊びが発展させていきます。

思いを伝え合いながら、やりたいことを実現するためにじっくり取り組む姿も見られます。

作野中学

色水とシャボン玉の液を合わせて、、、

作野ポンプ

シャボン玉の拭き口で拭くと、あわあわジュースの出来上がり!

作野シャボン

作野あわジュース

子どもたちからの気付きやアイデアから遊びがどんどん広がっていきます。

 

低年齢(泥んこ遊び・水遊び)

2歳児さんは、中庭で泥んこ遊びを楽しんでいます。

初めは泥に触れることに抵抗があった子もいましたが、保育者が楽しそうに遊ぶ姿を見せてきたことで、少しずつ慣れ自分から泥に触れようとする子が増えてきました。

先生や友達と手をつないで、お水の中でジャンプ!泥んこになっても平気です。

作野手つなぎ

石鹸を使って、「あわあわ、気持ちいいね。」

ふわふわの泡がお気に入りです。

作野泡

0,1歳児さんはデッキで水遊びをしています。

水を、スコップですくったりじょうろで流したり、お気に入りの遊びを繰り返している1歳児さん。

水をすくうことに夢中です。

作野バケツ

「見て、ここからお水が出るよ。」

作野水鉄砲

水遊びをのんびりと楽しむ0歳児さん。

初めは不思議そうにしていましたが、興味津々で手を伸ばし水に触れようとする姿が増えてきました。

「お水、触れるかな?」

作野水

引き続き、暑い中でも楽しめる遊び環境を作っていきたいと思います。

 


親子のびのびランド

未就園のお子さんと保護者の方が保育園で遊びながら、保育園で遊びながら、保育園の雰囲気や園児の様子をしっていただく場として、親子のびのびランドを実施しています。お気軽にご参加ください。予約は不要です。

5月9日(木曜日)戸外遊び

7月11日(木曜日)水遊び・室内遊び

8月8日(木曜日)人形劇鑑賞

10月10日(木曜日)発表会鑑賞

12月12日(木曜日)製作遊び

2月13日(木曜日)サーキット遊び

【時間】午前10時~午前11時

終了時刻及びのびのびランドの予定は変更になる場合がありますので、ご了承ください。

【持ち物】帽子・お茶・必要な方は着替え

 

お問い合わせ

子育て健康部保育課作野保育園
電話番号:0566-74-3430   ファクス番号:0566-74-3430