ここから本文です。

更新日:2023年9月19日

園からのお知らせ

緊急情報

特にありません。

園の様子

☆ピザパーティー楽しかったね☆

年長さんが育ててきたナスとピーマンを収穫し、自分たちでピザを作って食べました。

 

初めての調理体験にドキドキ・・・ねこの手にして包丁を持ち、野菜を切りました。

安保ぴざ1

 

ホットプレートで炒めるといい匂いがするね。

安保ぴざ2

 

餃子の皮にケチャップをつけて、ウインナーとチーズもトッピングしたよ。

安保ぴざ3

 

自分たちで作ったピザは最高だね!熱々焼きたてで、とってもおいしかったよ。

安保ぴざ4

 

☆もうすぐ運動会☆

<年少児>

曲に親しみをもち、ポンポンを振って元気いっぱいに踊っています。

安保ぽんぽん

 

<年中児>

友達と一緒にバルーン遊びをしています。友達と息を合わせて、バルーンを上に振ったり横に動かしたりすることを楽しんでいます。

安保ばる

安保ばるーn

 

<年長児>

友達が取り組んでいる姿に刺激を受け、「やってみよう!」と竹馬や一輪車、鉄棒など様々な運動遊びに挑戦しています。

安保たけ

安保いり

安保鉄2

遊びの様子を紹介します

☆低年齢児組☆

園生活に慣れ、保育士や友達に親しみをもってニコニコ笑顔で遊ぶ姿が見られるようになりました。

 

自分で好きな遊びを見つけて様々なものに興味をもち、触ったり試したりして遊んでいます。

安保いち3

 

「ばあ!」僕を見つけたよ。

安保いりご

 

室内でも体を動かして遊べるようにサーキット遊びをしています。

安保いち2

 

カニ歩きしてるよ。落ちないように渡るよ。

安保もも1

 

『バスにのって』の音楽に合わせて、出発進行!!

友達と同じ物や同じことをして遊ぶのを楽しんでいます。

安保もも2

 

バーベキューごっこをしています。サンバイザーやトングなどのアイテムを使って、ごっこ遊びが盛り上がっています。

安保みかん

 

「お家みたい!」と、友達と一緒に中に入ってお家ごっこもしています。

安保りん

 

わらべうた『うえからしたから』は、子どもたちの大好きな遊びです。

風が気持ちいいね!

安保みかん3

 

☆幼児組☆

お家が完成!みんなで一緒に作ったよ。

安保りす2

 

魚釣りだよ。イカが釣れそう。

安保うさ

 

巨大オセロゲーム。どんどんひっくり返すよ。

安保ぱん

 

『ぴったんこ』の手遊びをしてるよ。指と指を合わせて、くっついた。

安保らいお

 

お手玉送り。友達と一緒に『あんたがたどこさ』の歌に合わせて、「(どこ)さ!」でお手玉を渡すよ。

安保ぞう

 

カプセルサングラスを作ったよ。サングラスの世界っておもしろい!

安保めがね

園開放

今年度は年4回開催予定です。

☆日程・内容

・第1回 5/30(火)プレイルームで遊ぼう

・第2回 7/25(火)遊戯室で遊ぼう

・第3回 10/24(火)園内めぐり

・第4回 1/30(火)保育園の友達と遊ぼう

☆時間10:00~11:00

☆定員 20組(予約制)

参加の方は電話で事前予約をお願いします。

予約は、開催月1日から受付します。

※第1~4回開催日、毎回予約とさせていただきます。

対象

入園前のお子様とその保護者

お問い合わせ

子育て健康部保育課安城保育園
電話番号:0566-76-2714   ファクス番号:0566-76-2728