ここから本文です。
声の広報あんじょう平成26年8月1日号
- 表紙・願いごとが叶うかな(7月4日、さくら保育園)にて(MP3:372KB)
- 広報の窓(MP3:271KB)
- トピック・畑・果樹園の貸し借りを応援します(MP3:1,483KB)
- 情報ワイド
各家庭から出る使用済み食用油の拠点回収を始めます(MP3:426KB)
社会を明るくする運動の標語・作文の入賞作品を決定(MP3:571KB)
南吉フォトコンテスト&グルメコンクール(MP3:1,276KB)
100日間ダイエットチャレンジ(MP3:583KB)
日本語教室(MP3:569KB)
施設めぐり参加者を募集(MP3:726KB)
デンパーククラブハウスの体験教室(MP3:1,452KB)
デンパーク秋穫祭(しゅうかくさい)の出演者を募集(MP3:636KB)
広告入り広報あんじょう保存用ファイル提供事業者を募集(MP3:478KB)
親子ふれあい農業体験(MP3:595KB)
安城選手権大会陸上競技会兼愛知駅伝選考会(MP3:1,073KB)
衣浦東部広域連合来年4月採用消防職員を募集(MP3:495KB)
- 市民の広場
市民伝言板(MP3:1,958KB)
わたしの望遠郷・長野県佐久市(MP3:614KB)
ほっとタイ夢・佐藤凌音さん(MP3:675KB)
- フォトでクイズプラスエコ(MP3:1,374KB)
- 情報ボックス1(催し・講座)(MP3:9,501KB)
労働講座
救命講習会
プラネタリウム8月の生解説
市の農業を知ろう!見学会とジャガイモ鉢植え体験
もっと米を食べよう講座「米のおはなし」
マーメイドパレスの催し
夏休み自然工作体験エコきちであそぼう
サルビアまつり
夏休み親子エコクッキング
親子で木登り体験
夏休み体験工作「竹あかり作りワークショップ」
今月の再生家具入札販売
スポーツセンターの催し
堀内公園の催し
甲種防火管理新規講習・乙種防火管理講習
歴史博物館の催し
危険物取扱者保安講習会
ヘルスメイト養成講座
デンパークサマーフェスティバル
- 情報ボックス2(募集)(MP3:1,389KB)
社会福祉協議会の臨時職員
デンパークメルヘン号運転スタッフ
市民演劇祭の出演団体を募集
- 情報ボックス3(お知らせ)(MP3:3,264KB)
在宅重度障害者手当などの所得状況届の提出を
児童扶養手当、県・市遺児手当の現況届の提出を
原爆死没者の慰霊・恒久平和を願い黙とうを
安城駅東駐車場を一時閉鎖します
国民健康保険証を更新
宝くじの助成金で備品を整備しました
個別労働関係紛争に関するあっせん制度
献血にご協力を
夏の安全なまちづくり県民運動
個人事業税第1期分の納税をお忘れなく
MAパーク駐車場(三河安城駐車場(株))の民営化
人口・世帯・6月の火災・救急・犯罪・事故
- 情報ボックス4(西三河お隣り情報)(MP3:1,056KB)
ハワイアンフェスティバルin吉良ワイキキビーチ
法隆寺展~聖徳太子と平和への祈り~
三好いいじゃんまつり
- 情報ボックス5(外国語の情報ボックス)(MP3:112KB)
- 裏表紙・第45回市民盆踊りの集い(MP3:342KB)
なお、以上の音声データは、「音訳ボランティア安城ひびきの会」の協力で作成しています。