ここから本文です。
声の広報あんじょう平成24年9月1日号
- 表紙「人を,まちを,心を紡いだ3日間」(MP3:291KB)
- 広報の窓(MP3:464KB)
- トピック 「デンパーク仲秋のあかり祭」(MP3:540KB)
- 特集1「紡ぐ」第59回安城七夕まつり(MP3:711KB)
- 特集2「災害」への備えは大丈夫?(MP3:2,553KB)
- 特集3「来年4月からの保育園・幼稚園の入園を受け付け」(MP3:3,696KB)
- 情報ワイド
安城市次世代支援行動計画平成23年度実施状況(MP3:3,108KB)
放射線測定器を貸し出し(MP3:230KB)
南吉コラム「南吉も歩いた安城駅前商店街」(MP3:1,177KB)
あおぞら歴史教室新美南吉の足跡を訪ねる2(MP3:235KB)
浜名湖の生き物を見てみよう(MP3:220KB)
9月10日(月曜日)は下水道の日(MP3:606KB)
「安城いきいきたい肥」受け取り希望者を募集
消防署の救命講習会(MP3:744KB)
子どもまつりで開催健康フェアに参加しませんか(MP3:613KB)
来年4月採用市社会福祉協議会職員募集(MP3:670KB)
- 市民のひろば
市民伝言板(MP3:1,891KB)
私の望遠郷「長崎県対馬市」(MP3:813KB)
ほっとタイ夢「小田真萌さん」篠目中学校2年 (MP3:760KB)
- フォトでクイズ+エコ(MP3:1,354KB)
- 催し・講座(情報ボックス)(MP3:5,885KB)
歴史博物館の催し
気分はとってもジャパネスク!!落語入門公開講座
市制60周年記念「榎前町せせらぎひまわりまつり」
労働相談をご利用ください
丈山苑「秋の落語会」
文化講演会
スポーツセンターの講座
子育て講座
マーメイドパレスの催し
堀内公園の催し
ガーデニング研修会
ヘルスメイト養成講座
知りたい!姫小川古墳
イチジク収穫とジャムづくり親子体験会
今月の再生家具入札販売
デンパーククラブハウスの体験教室
ふれあい田んぼアート2012稲刈り
私の減る脂(し)いプラン
市の敬老行事
アクアビクススクール
障がい者の就労準備支援
指定管理者の管理運営に関する評価結果
- お知らせ(情報ボックス)(MP3:2,584KB)
東日本大震災義援金ありがとうございます
安心キット(救急医療情報キット)を配布
親善大使と植樹しよう!記念植樹の参加者募集期間を延長します
交通事故防止にご協力を
安城七夕まつり飾りつけコンクール受賞者
市民保養事業の対象地区を変更
県手帳・県勢要覧・県地図の予約購入を受け付け
「高齢者・障がい者の人権あんしん相談」強化週間
健康日本21安城計画アンケート調査にご協力を
脳ドック(後期)受け付け
9月10日(月曜日)~16日(日曜日)は自殺予防週間
デンパーク敬老無料入園券
- 募集(情報ボックス)(MP3:925KB)
臨時歯科衛生士
臨時給食調理職員
(仮称)安城市多文化共生推進プラン策定委員
啓発用雑がみ回収袋の広告掲載者
健康日本21安城計画策定市民ワークショップ参加者
「使用水量のお知らせ(検針票)」の広告掲載者
人口・世帯6月の火災・救急、5月の犯罪・事故
- 外国語の情報ボックス(MP3:126KB)
- 裏表紙「プラネタリウム手ぶくろを買いに」 「日本国宝一竜斎貞水立体怪談&笑福亭鶴光の爆笑落語」 (MP3:350KB)
なお、以上の音声データは、「音訳ボランティア安城ひびきの会」の協力で作成しています。