ここから本文です。
声の広報あんじょう令和2年8月号
- 表紙:安城の夏、本番(和泉町の製麺所にて)(MP3:162KB)
- 広報の表紙(MP3:191KB)
- 緊急特集:新型コロナウイルス感染症に関する市からのお知らせ(MP3:2,633KB)
- 特集:市民協働と市民参加~自分達のまちは自分達でつくる~(MP3:1,532KB)
- 令和2年度安城市エンパワーメント講座 自分力アップセミナー(MP3:949KB)
- ナイトミュージアム(MP3:1,412KB)
- 保育園・幼稚園・認定こども園の見学に出かけませんか?(MP3:2,823KB)
- スポーツスクール・スポーツ教室(2期)(MP3:1,611KB)
- プレイスメイキングde協創 駅周辺の公共空間をつかってみよう!(MP3:888KB)
- 今、絶対に必要な防災対策 その五(MP3:623KB)
- デンパークにBBQガーデン「ピクニック」新登場!(MP3:425KB)
- 市民のひろば(MP3:11KB)
市民伝言板(MP3:1,247KB)
ほっとタイ夢 手紡ぎ・手織りの布づくりに魅入られ、手仕事に没頭する毎日 石川 敏子さん(高棚町)(MP3:932KB)
元気っ子アルバム(MP3:272KB)
- 情報ボックス凡例など(MP3:165KB)
- 情報ボックス(募集)(MP3:5,091KB)
(公財)安城都市農業振興協会(デンパーク)正規職員
デンパークパート職員
安城市社会福祉協議会 令和3年4月採用正規職員
図書情報館会計年度任用職員
市営住宅入居者(抽選)
令和2年度学校施設利用団体の追加登録
安城いきいきたい肥受け取り希望者
あんくるバス時刻表広告掲載者
浜松職業能力開発短期大学校秋季入校生
ポリテクセンター名古屋港受講生(求職者対象)
- 情報ボックス(イベント・講座)(MP3:3,293KB)
デンパーククラブハウスの体験教室
堀内公園の催し
私たちの”まち”×SDGs安城版「多文化共生のまちプロジェクトを作ろう☆」
油ヶ淵水辺公園のイベント・お知らせ
- 情報ボックス(文化・スポーツ)(MP3:6,482KB)
第53回安城シティマラソンの中止
第41回安城選手権大会水泳競技会
丈山苑の催し
土器づくり教室
市民ギャラリーの催し
市民ギャラリーの講座
図書情報館へ行こう
笑顔でボッチャを楽しもう!
スポーツ指導者養成講習会
プラネタリウム8月の投映
マーメイドパレスの講座
- 情報ボックス(健康・福祉)(MP3:1,831KB)
各種福祉手当を受給している人は所得状況届の提出を
献血にご協力を
自動消火器を給付します
国民健康保険証を更新します
マスクをご寄附ください
NHK受信料の全額又は半額免除(障害者世帯)
40歳からの介護予防講座『ミニテニス講座』
- 情報ボックス(子育て・青少年)(MP3:3,889KB)
令和2年度就学義務猶予免除者等の中学校卒業程度認定試験
児童扶養手当、市・県遺児手当のお知らせ
母子家庭等就業支援講習会
ほっと一息サロン(親の学習会)
ファミリー・サポート・センターの会員募集
ペアレント・プログラムに参加しませんか
全国一斉「子どもの人権110番」強化週間
- 情報ボックス(環境・産業)(MP3:2,169KB)
8月の再生家具等入札販売の中止
エコきちへ行こう
環境に関する催し
中小企業退職金共済制度
スイーツづくりであんじょうの農業を知ろう!
- 情報ボックス(くらし・防災)(MP3:3,091KB)
救命講習会
安城市税コールセンター夜間・休日開設日
道路で遊ばない
夏の交通安全市民運動
夏の安全なまちづくり市民運動
安城消防署にドローンが配備されます
今月の納税など
空き家相談会、木造住宅耐震改修及び建築一般相談会
- 情報ボックス(市政情報)(MP3:919KB)
大規模小売店舗立地法に基づく各種届出書の縦覧
パブリックコメント制度による意見募集の結果を公表
ご寄附いただきました
- 情報ボックス(外国語の情報ボックス)(MP3:101KB)
- 外国人相談(MP3:183KB)
- 相談窓口(MP3:3,258KB)
- すくすくスクエア(MP3:2,058KB)
- おいしいあんじょう(MP3:1,018KB)
- 安城市民憲章(MP3:121KB)
- 急病のときは(MP3:425KB)
- 人口・世帯 6月の火災・救急 6月の犯罪・事故(MP3:384KB)
- 裏表紙:デンパーク サマーフェスティバル(MP3:1,139KB)
なお、以上の音声データは、「音訳ボランティア安城ひびきの会」の協力で作成しています。