ここから本文です。
声の広報あんじょう平成29年7月1日号
- 表紙:お待たせしましたアンフォーレオープンしました!アンフォーレグランドオープニングイベント(6月1日)にて(MP3:269KB)
- 広報の窓(MP3:307KB)
- トピック:安城市出身・在住の人気作家、沖田円さんをご存知ですか(MP3:1,123KB)
- 特集:税の公平性を保つために(MP3:1,539KB)
- 情報ワイド(MP3:12KB)
介護保険・後期高齢者医療保険・国民健康保険のお知らせ(MP3:1,388KB)
健幸ひとくち話10(MP3:638KB)
環境衛生功労者・環境美化標語の表彰(MP3:277KB)
青少年の非行・被害防止に取り組む県民運動(夏期)(MP3:264KB)
アンフォーレの催し・お知らせ(MP3:383KB)
アンフォーレ駐輪場・バイク置き場の利用について(MP3:134KB)
緊急地震速報の訓練放送を実施します(MP3:242KB)
第58回市民芸術祭Anjo Art Festival(MP3:1,125KB)
国民年金保険料免除申請を受付(MP3:814KB)
- 市民のひろば(MP3:8KB)
市民伝言板(MP3:1,594KB)
輝いてます髙嶋茉由さん(MP3:494KB)
元気っ子アルバム(MP3:411KB)
フォトでクイズプラスエコ(MP3:1,267KB)
- 情報ボックス1(催し・講座)(MP3:8,516KB)
親子お魚教室
スポーツセンターへ行こう
救命講習会
子育て支援センター講習会
今月の再生家具等入札販売
マーメイドパレスへ行こう
丈山苑の催し
夏休み子ども病院探検隊!
市長と語ろうあんトーク
夏休み親子学習会2017
親子給食調理教室
放置自転車のリサイクル販売
エコきちの講座
世界の茶と茶具~茶は世界を結ぶ~
緑あふれる美しい景観作りを学ぼう
障害者スキルアップ講座(在職者訓練)
衣浦東部浄化センター夏休み親子下水道教室
夏休み子ども日本語教室
エプロンおばさんとむかしむかし16
平成29年度第1回神経系難病患者・家族教室
堀内公園の催し
- 情報ボックス2(催し・講座)(MP3:4,159KB)
デンパークの体験教室
デンパークの催し
市民包括ケア市民フォーラム
挑戦者求む!「エコキャップ甲子園」
ファミリーキャンプ
歴史博物館の催し
安城七夕神社きーぼー誕生祭
ひとり親家庭バス旅行
浴衣着付け講座
アグリライフ支援センターで野菜づくりに親しもう!
- 情報ボックス3(お知らせ)(MP3:3,060KB)
平成28年度の情報公開・個人情報保護制度の実施状況
年金請求書の手続漏れはありませんか?
大規模小売店舗立地法に係る届出書の縦覧
消防団消防操法競練会結果
市民ギャラリー展示室の利用予約を受付
衣浦東部広域連合NEWS
クールシェアで西三河巡り
夏の交通安全市民運動
公平委員会委員の選任
人口・世帯、5月の火災・救急、5月の犯罪・事故
- 情報ボックス4(募集)(MP3:3,540KB)
市民演劇祭の出演団体を募集
市民課等の窓口で使用する封筒提供事業者
介護従事者支援事業補助金
市施設の指定管理者
緑化審議会の委員
安城の三河万歳後援会会員
障害支援区分認定調査員臨時職員
平成29年度第2学期放送大学学生
自衛官
ボーイスカウト・ガールスカウト新入団員
- 情報ボックス5(お隣情報)(MP3:1,154KB)
- 情報ボックス6(外国語の情報ボックス)(MP3:90KB)
- 裏表紙:特別展生誕220年広重雨、雪、夜風景版画の魅力をひもとく(MP3:730KB)
なお、以上の音声データは、「音訳ボランティア安城ひびきの会」の協力で作成しています。