ここから本文です。
声の広報あんじょう平成28年5月1日号
- 表紙:消防団機能別団員誕生!(MP3:97KB)

- 広報の窓(MP3:203KB)
- 輝いてます:永井理子さん(MP3:760KB)
- 特集:あなたを守る地域の絆~町内会に入りませんか~(MP3:1,458KB)
- トピック:軽自動車税・自動車税のお知らせ(MP3:2,534KB)
- 情報ワイド(MP3:9KB)
市の検診事業(MP3:1,224KB)
クレジットカードで市税の納付ができます(MP3:427KB)
町を美しくする運動(MP3:176KB)
マイスポーツ運動推進―安城市民地域スポーツ交流会を開催(MP3:1,078KB)
- 市民のひろば(MP3:11KB)
市民伝言板(MP3:1,603KB)
フォトでクイズプラスエコ(MP3:1,325KB)
- 情報ボックス1(催し・講座)(MP3:8,970KB)
蒸気機関車写生大会
堀内公園の催し
エコきちの講座
フェイスブック入門講座
普通救命講習Ⅰ
今月の再生家具入札販売
マーメイドパレスの催し
デンパーククラブハウスの体験教室
安城メダカ里親プロジェクト
デンパークの催し
スポーツセンターの催し
マーメイドパレスの講座
安城商工会議所時局講演会
県立特別支援学校の体験入学
危険物取扱者保安講習会
歴史博物館の催し
安城防災ネット10周年記念防災講演会
2歳児の歯科健診とフッ化物(フッ素)塗布
こども自然探検隊『田んぼ遊び』
救命講習会
愛知県障害者委託訓練岡崎情報パソコン初級コース
田植えを体験しよう
母子家庭等就業支援講習会
丈山苑の催し
いじめ・不登校対策家庭教育講演会
- 情報ボックス2(催し・講座)(MP3:2,412KB)
子育て支援センター講習会
昭林コンサート
文協創立70周年記念「文協祭」
ひきこもり家族のつどい
パパママ教室たいけん編
- 情報ボックス3(募集)(MP3:4,114KB)
市長とティーミーティング
児童クラブ放課後支援員と夏休みアルバイト
自衛官候補生(男子)
サルビア学園臨時職員
市営住宅入居者(抽選)
eモニター
臨時職員(通訳)
臨時給食調理職員
保健センター臨時職員
保育園臨時職員
療育センター臨時職員
- 情報ボックス4(お知らせ)(MP3:1,125KB)
屋外広告物のルールを守りましょう
障害者手帳所持者のあんくるバス利用条件が緩和
軽度・中等度難聴児補聴器購入費等助成を開始
東日本大震災義援金ありがとうございます
人口・世帯
3月の火災・救急
3月の犯罪・事故
- 情報ボックス5(お隣情報)(MP3:413KB)
史跡八橋かきつばたまつり
吉浜細工人形と人形小路花まつり
- 情報ボックス6(外国語の情報ボックス)(MP3:106KB)
- 裏表紙:愛知県美術館・愛知県陶磁美術館―平成28年度移動美術館「水のある風景」(MP3:471KB)
なお、以上の音声データは、「音訳ボランティア安城ひびきの会」の協力で作成しています。