ここから本文です。
声の広報あんじょう平成28年4月1日号
- 表紙:第8次安城市総合計画目指す都市像「幸せつながる健幸都市安城」、始まる(MP3:151KB)
- 広報の窓(MP3:183KB)
- トピック:陸上競技場リニューアル記念おはよう!ラジオ体操会(MP3:319KB)
- 特集1:ケンサチはじまる(MP3:1,465KB)
- 特集2:春は恋人の聖地デンパークへ(MP3:2,667KB)
- 特集3:平成28年度当初予算(MP3:3,826KB)
- 特集4:市民の声を公表します(MP3:1,999KB)
- 情報ワイド(MP3:11KB)
南吉ウォールペイントのデザイン制作・描画者を募集(MP3:794KB)
スポーツの全国大会等に出場する選手・団体への激励金(MP3:343KB)
ふれあい補償制度が利用できます(MP3:337KB)
健幸ひとくち話5桜町からの風景(MP3:737KB)
平成28年度安城市市民活動補助金対象事業が決定しました(MP3:728KB)
スマートハウス機器・次世代自動車等の購入補助(MP3:964KB)
市保健センター全面改修工事(MP3:244KB)
新たに地域包括支援センターを開設(MP3:424KB)
平成28年度市組織改正(MP3:1,428KB)
春期子ども日本語教室(MP3:267KB)
脳ドック(前期)・市民ドック(MP3:2,265KB)
犬の狂犬病予防注射を忘れずに(MP3:2,516KB)
- 市民のひろば(MP3:12KB)
市民伝言板(MP3:1,550KB)
わたしの望遠郷・石川県金沢市(MP3:509KB)
ほっとタイ夢・女子ユースU-12サッカー県大会で優勝・加藤春佳さん・飯島瑞貴さん(MP3:613KB)
フォトでクイズプラスエコ(MP3:1,124KB)
- 情報ボックス1(催し・講座)(MP3:8,171KB)
デンパークの催し
歴史博物館の催し
マーメイドパレスの催し・講座
植樹祭in根羽村
救命講習会
堀内公園の催し
デンパーククラブハウスの講座
中央図書館の催し
市スポーツセンターの催し・講座
マーメイドパレスの水泳教室
今月の再生家具入札販売
春期大人日本語教室
甲種防火管理新規講習
丈山苑の催し
榎前町せせらぎ・れんげまつり
子育て支援センターの講習会
エコきちへ行こう
新緑の森自然観察会
- 情報ボックス2(募集)(MP3:2,130KB)
三河湾美SEA(うつくしい)フォトコンテスト作品
市職員用パソコンへの広告掲載事業者・広告代理店
安城歴史研究第42号の原稿
保育園・幼稚園臨時職員
安城市総合交通会議委員
- 情報ボックス3(お知らせ)(MP3:4,556KB)
「紹介状なし」で安城更生病院を受診する場合の初診時選定医療費が改定
カラスの巣作りによる停電防止のお願い
春の交通安全市民運動
環境基本計画改定(案)への意見募集の結果
防災ガイドブックと自身ハザードマップを無料配布
春の安全なまちづくり市民運動
安城歴史研究第41号の販売
行政不服審査制度が変わります
教育委員会総務課給食係が移転
平成28年度の一時保育実施園の一部変更
後期高齢者医療制度のお知らせ
4月から児童扶養手当の月額が変更されます
木造住宅の無料耐震診断・耐震改修費の補助制度
自転車の購入・整備に対する補助制度
人口・世帯
12月の火災・救急
12月の犯罪・事故
- 情報ボックス4(西三河お隣情報)(MP3:231KB)
知立まつり
- 情報ボックス5(外国語の情報ボックス)(MP3:118KB)
- 裏表紙:企画展安城の文化財ーモノ語り名品展3
なお、以上の音声データは、「音訳ボランティア安城ひびきの会」の協力で作成しています。