受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ホーム > 市政情報 > 発展祭、叙勲・褒章 > 発展祭被表彰者及び感謝状被贈呈者 > 市制施行70周年(令和4年度)
ページID : 26960
更新日:2023年5月12日
ここから本文です。
本市の様々な分野で功労のあった方におくる一般功労者表彰を受賞された皆さんです。(敬称略)
後藤 喜久男 保護司/横山町
榊原 守 民生委員・児童委員/宇頭茶屋町
神谷 昌男 県交通安全協会安城支部交通指導員/福釜町
沓名 俊裕 安城商工会議所議員、常議員、副会頭、会頭/和泉町
柵木 政美 安城商工会議所議員/和泉町
左右田 幸夫 安城商工会議所議員/西尾市
水野 誠 安城商工会議所常議員/安城町
大見 孝 安城商工会議所常議員/篠目町
石川 清幸 安城文化協会理事、副会長/高棚町
近藤 義行 安城文化協会理事、安美展洋画審査員/高棚町
神谷 恒行 安城文化協会理事、安美展日本画審査員/安城町
杉浦 和夫 市ソフトボール協会理事長/姫小川町
浅井 保 市剣道連盟常任理事、市体育協会理事/相生町
竹内 直人 市スキー連盟副会長/藤井町
山田 惠子 歩け・ランニング運動指導員/里町
錦見 勝秋 消防団員、分団長/二本木町
石川 義二 消防団員、分団長/河野町
服部 敦 消防団員、分団長/城南町
市川 重宏 消防団員、分団長/大岡町
石原 和季 消防団員、分団長/古井町
本市に多額の寄附、寄贈及び永年、公共のため貢献していただいた皆さんです。(敬称略)
稲垣 英夫 市の木であるクロマツ保護のため多額の寄附/今本町
黒柳 浩孝 市制施行70周年記念事業のため多額の寄附/小川町
安城ライオンズクラブ 安城産業文化公園デンパークメルヘン号リニューアルのため多額の寄附/御幸本町
植村産業安全協力会 新型コロナウイルス感染症対策のため多額の寄附/三河安城南町
池浦児童クラブ(閉所済)教育環境充実のため器具庫等の寄贈/池浦町
岡田 千絵 永年、情報公開・個人情報保護審査会委員として尽力/大府市
杉浦 真 永年、介護認定審査会委員として尽力/安城町
野村 直人 永年、介護認定審査会委員として尽力/朝日町
前田 美都里 永年、介護認定審査会委員として尽力/安城町
岩間 益美 永年、介護サービス相談員として尽力/福釜町
金子 有里子 永年、介護サービス相談員として尽力/小堤町
二階堂 キタ江 永年、介護サービス相談員として尽力/城ヶ入町
山田 健二 永年、介護サービス相談員として尽力/姫小川町
石川 博 永年、都市計画審議会委員として尽力/横山町
さんかく21・安城 永年、男女共同参画の推進に尽力/安城町
せせらぎ愛護会 永年、街路樹愛議会活動に尽力/榎前町
安城モラロジー事務所 永年、社会教育のため寄附/桜井町