受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ページID : 24811
更新日:2023年5月18日
ここから本文です。
本市は昭和27年5月5日に県下13番目の市として誕生して以来、今年で70周年を迎えました。
これを記念して、本市の発展を祝う発展祭を執り行いました。
なお、今年度は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、一般招待者の人数を縮小し、会場収容人数のおよそ半数で開催しました。
1. 日 時 令和4年5月8日(日曜日)午後1時15分~午後2時20分
2. 場 所 市民会館 サルビアホール
3. 次 第
市制70周年記念映画上映「ともに、かなえる」
安城市市制施行70周年記念映画 ともに、かなえる(外部リンク)
アトラクション HIDE和太鼓school纘迦~SANGA~演奏
姉妹都市市長及び市民栄誉賞受賞者お祝いメッセージ動画放映
YouTube 市制施行70周年安城市発展祭 姉妹都市市長及び市民栄誉賞受賞者お祝いメッセージ(外部リンク)
YouTube 市制施行70周年安城市発展祭式典(字幕あり)(外部リンク)
様々な分野で功労のあった方におくる一般功労者表彰を受賞された皆さんです。また、多額の寄附等を頂いた皆さん及び永年、公共のため貢献していただいた皆さんに特別感謝状を贈呈しました。
発展祭式典終了後、青山学院大学地球社会共生学部教授・陸上競技部長距離ブロック監督の原晋(はらすすむ)氏を講師にお招きし、講演会を開催しました。
1. 日 時 令和4年5月8日(日曜日)午後3時~午後4時30分(午後2時30分開場)
2. 場 所 市民会館 サルビアホール
3. 講 師 原 晋(はら すすむ)氏(青山学院大学 地球社会共生学部教授・陸上競技部長距離ブロック監督)
4. 演 題 「箱根駅伝から学ぶ人材育成術~より良い組織づくりがより良い人材を育てる~」
1967年、広島県三原市出身。
世羅高校を経て、中京大学に進学し、全日本インカレ5000mで3位入賞。卒業後、陸上競技部第1期生として中国電力に進むも、故障に悩み、5年目で競技生活から引退。95年、同社でサラリーマンとして再スタート。営業マンとして新商品を全社で最も売り上げ、ビジネスマンとしての能力を開花。
2004年、青山学院大学陸上競技部の監督に就任。09年に33年ぶりの箱根駅伝出場を果たす。15年、青学大史上初となる箱根駅伝総合優勝に輝く。18年、箱根駅伝4連覇を達成。20年の箱根駅伝では、大会新記録で5度目の総合優勝。21年、往路12位から巻き返し、復路優勝を果たす(総合4位)。22年には、20年大会で青学大がマークした大会新記録をさらに更新し、2年ぶり6度目の総合優勝に返り咲いた。
よくある質問