受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ホーム > 安城の旬!フォトレポート > 安城の旬!フォトレポート2018年 > 伝統の技に学ぶ(6月2日)
ページID : 19140
更新日:2018年6月4日
ここから本文です。
金箔・彫金・蒔絵を体験できる『三河仏壇伝統工芸士の技に学ぶ』講座が歴史博物館で開催されました。
彫金体験の回では、八種の職人技により作り上げられる三河仏壇の金物師の方が講師として参加され、参加者の皆さんは講師のアドバイスを受け、一心に真鍮の板に描いた図案を彫り上げていました。
よくある質問