受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ページID : 10006
更新日:2025年4月22日
ここから本文です。
ユースカレッジでは、18歳から39歳までのメンバーが集い、1年を通じて「新しい仲間」と一緒にさまざまな講座や外での活動にチャレンジします。
金曜日の夜(月3回程度)には、ものづくり体験やスポーツ、ビジネスマナー、料理などをはじめとした講座があり、土日(年数回程度)には、県内研修で市外を訪れたり、ボランティアなどの課外活動を行っています。
学校や職場以外の新しい仲間と一緒に、
個人ではなかなか体験できないことにチャレンジできます!
39歳までの今しか参加できないユースカレッジで、
素敵な出会いや、新しい自分が見つかるかも?
▼紹介動画は下記の画像をクリックしてご覧いただけます▼
対象:安城市在住/在学/在勤の18歳から39歳までの未婚の方(高校生不可)※過去にユースカレッジへの参加経験がある方はお申込みいただけません。
費用:受講料無料(材料費及び課外活動等に係る費用は実費負担です。)
申込:下記申込フォーム(あいち電子申請・届出システム)からお申込みください。
締切:令和7年5月2日(金)
第73期ユースカレッジへの参加申込フォーム(あいち電子申請・届出システム)(外部リンク)
活動期間:令和7年5月から令和8年3月まで
活動日時:月3回程度の金曜日(午後7時30分から午後9時まで) ※年数回程度土曜日又は日曜日の活動もあり
活動内容:第73期ユースカレッジ年間プログラム(PDF:362KB)
活動場所:安城市青少年の家 他
ユースカレッジに参加してみたいけど、
雰囲気がわからないから不安…という方。
是非、体験会にお越しください!
第1弾:令和7年4月20日(日)14時~16時 【氷のキャンドル講座】◀終了しました
第2弾:令和7年4月26日(土)14時~16時 【宝石せっけん講座】
安城市青少年の家(両日程)
第73期安城市ユースカレッジへの参加を検討している方
下記申込フォーム(あいち電子申請・届出システム)からお申込みください。
締切:令和7年4月19日(土)※締切後の参加希望はお電話(0566-76-3432)にてご相談ください。
体験会申込フォーム(あいち電子申請・届出システム)(外部リンク)
このコーナーでは、青少年の家で過去に開催した講座の様子を掲載しています。
楽しそう!と思った方は、是非ユースカレッジにご参加ください♪
![]() |
![]() |
まずは先生方のお手本から。 | 1人1人のパーソナルカラーを見つけました! |
![]() |
![]() |
意外とパーツが小さくて難しい! | とても綺麗なハーバリウムボールペンが完成しました♬ |
![]() |
![]() |
みどころいっぱいのミツカンミュージアム! | オリジナルラベルが作れるマイ味ぽんづくりに夢中! |
![]() |
![]() |
キャンプ 美浜自然の家に行きました!野外炊飯でカレーを作るなんて何年ぶり…みんなで協力して作ったカレーは格別でした! |
県外研修 最後は皆で京都へ!歴史的建造物を見ながら、1年間の思い出を語り合いました。皆、お疲れ様でした! |