ホーム > 教育・学習 > 青少年の家 > ユースカレッジ

ページID : 10006

更新日:2025年9月27日

ここから本文です。

ユースカレッジ

ユースカレッジってなに?どんなことをするの?

ユースってなに 

 金曜日の夜(月3回程度)には、ものづくり体験やスポーツ、ビジネスマナー、料理などをはじめとした講座があり、土日(年数回程度)には、県内研修で市外を訪れたり、ボランティアなどの課外活動を行っています。

 

安城市ユースカレッジ紹介動画(YouTubeでご覧いただけます)

▼紹介動画は下記の画像をクリックしてご覧いただけます▼

第73期安城市ユースカレッジ受講生募集動画

(外部リンク)

 

安城市青少年の家のInstagramでは、ユースカレッジの様子を随時更新中!

 安城市青少年の家Instagram(外部リンク)

第73期ユースカレッジの活動について

期間:令和7年5月から令和8年3月まで

日時:月3回程度の金曜日(午後7時30分から午後9時まで) ※年数回程度土曜日又は日曜日の活動もあり

内容:第73期ユースカレッジ年間プログラム(PDF:345KB) 

場所:安城市青少年の家 他

過去のユースカレッジ講座の紹介

 過去紹介

 このコーナーでは、青少年の家で過去に開催した講座の様子を掲載しています。

 楽しそう!と思った方は、是非ユースカレッジにご参加ください♪

パーソナルカラー診断講座(令和6年6月14日開催)

パーソナルカラー診断 目のパーソナルカラーを診断する
まずは先生方のお手本から。  1人1人のパーソナルカラーを見つけました!

ハーバリウムボールペンづくり講座(令和6年9月6日開催)

ハーバリウムボールペンをつくる  ボールペン2
意外とパーツが小さくて難しい! とても綺麗なハーバリウムボールペンが完成しました♬

ユースの日(令和7年2月22日開催)

ミツカンミュージアム見学 マイ味ぽんづくり
みどころいっぱいのミツカンミュージアム! オリジナルラベルが作れるマイ味ぽんづくりに夢中!

 

 

お問い合わせ

生涯学習部生涯学習課青少年の家

電話番号:0566-76-3432

ファクス番号:0566-76-1131