ホーム > 教育・学習 > 青少年の家 > 安城市二十歳を祝う会

ページID : 6492

更新日:2025年4月17日

ここから本文です。

安城市二十歳を祝う会

 

安城市では、二十歳という人生の節目を祝うことを目的として「二十歳を祝う会」(はたちをいわうかい)を開催しています。令和8年安城市二十歳を祝う会案内

令和8年安城市二十歳を祝う会の開催日やスケジュールについては、下記のとおりです。

 

 

 

 

 

令和8年安城市二十歳を祝う会の開催について

日時

令和8年1月11日(日曜日)午後1時30分~午後2時30分(受付:午後0時30分~)

会場

東祥アリーナ安城(安城市体育館)1階アリーナ

安城市新田町新定山41番地8

対象

平成17年4月2日~平成18年4月1日生まれで、安城市立中学校に在学歴のある方、または安城市にお住まいの方

(令和8年安城市二十歳を祝う会では、招待状を送付しませんので、当日受付の際にお持ちいただくものはございません。)

日程

※当日の詳細なスケジュールについては後日決定次第公表します。

 

令和8年安城市二十歳を祝う会の実行委員を募集します!

式典の司会、イベント企画などを行います。人生で一度きりの式典を、仲間と一緒につくりあげることで思い出深いものにしよう!

活動内容

式典当日の司会・運営、実行委員企画、恩師ビデオの撮影・編集、記念冊子作成など。(昨年度実績)

対象

令和8年安城市二十歳を祝う会参加対象者で、7月~1月(月2回程度)に青少年の家で行う会議、及び式典当日に参加できる方※都合のつく日程のみの参加も可能です。

第1回実行委員会

令和7年7月5日(土)午後2時~午後4時(会場:安城市青少年の家)

申込

下記の申込フォームからお申込み、もしくは青少年の家(0566-76-3432)までお電話ください。

令和8年安城市二十歳を祝う会実行委員会への申込(あいち電子申請・届出システム)(外部リンク)

 

令和8年安城市二十歳を祝う会記念冊子協働発行事業の実施について

募集について

募集期間:令和7年5月15日(木)から6月27日(金)まで

詳細につきましては、令和8年「安城市二十歳を祝う会記念冊子」協働発行者募集のページをご覧ください。

 

令和7年安城市二十歳を祝う会の様子

来場者数

1,497人(対象者数1,975人/参加率75.8%)

二十歳写真1

二十歳写真2

二十歳写真3

二十歳5 二十歳写真4 二十歳写真6

成人式を「二十歳を祝う会」に名称変更

令和4年4月1日から「民法の一部を改正する法律」の施行により、成年年齢が20歳から18歳となりましたが、安城市では引き続き20歳の方を対象とした式典を催すこととしました。

式典の名称として、令和5年以降の式典実行委員会候補者にアンケートを実施したところ「二十歳を祝う会」が最も多く票を集めました。

アンケートの結果を踏まえ、内部で検討した結果、二十歳(はたち)という人生の節目を祝うため「二十歳を祝う会」(はたちをいわうかい)とすることにしました。

お問い合わせ

生涯学習部生涯学習課青少年の家

電話番号:0566-76-3432

ファクス番号:0566-76-1131