受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ページID : 6492
更新日:2025年9月27日
ここから本文です。
安城市では、二十歳という人生の節目を祝うことを目的として
「二十歳を祝う会」(はたちをいわうかい)を開催しています。
令和8年安城市二十歳を祝う会のスケジュールについては、下記のとおりです。
令和8年1月11日(日曜日)午後1時30分~午後2時30分(受付:午後0時30分~)
東祥アリーナ安城(安城市体育館)1階アリーナ
安城市新田町新定山41番地8
平成17年4月2日~平成18年4月1日生まれで、安城市立中学校に在学歴のある方、または安城市にお住まいの方
(令和8年安城市二十歳を祝う会では、招待状を送付しませんので、当日受付の際にお持ちいただくものはございません。)
※当日の詳細なスケジュールについては後日決定次第公表します。
1,497人(対象者数1,975人/参加率75.8%)
|
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
令和4年4月1日から「民法の一部を改正する法律」の施行により、成年年齢が20歳から18歳となりましたが、安城市では引き続き20歳の方を対象とした式典を催すこととしました。
式典の名称として、令和5年以降の式典実行委員会候補者にアンケートを実施したところ「二十歳を祝う会」が最も多く票を集めました。
アンケートの結果を踏まえ、内部で検討した結果、二十歳(はたち)という人生の節目を祝うため「二十歳を祝う会」(はたちをいわうかい)とすることにしました。