ホーム > 生活・サービス > 安城市水道事業経営戦略 > 安城市水道事業経営戦略(案)へのパブリックコメントによる意見募集

ページID : 29914

更新日:2025年5月15日

ここから本文です。

安城市水道事業経営戦略(案)へのパブリックコメントによる意見募集

 

意見募集の概要

安城市水道事業経営戦略とは、水道事業が将来にわたって安定的に事業を継続していくための中長期的な経営の基本計画です。

現行の経営戦略を令和5年度に改定した後、能登半島地震を契機に耐震工事等の計画見直し、県営水道料金の値上げ等、安城市の水道事業の今後の見通しを見直す重要な変化があったことから、その収支計画等の見直しを経営戦略に一部反映することとしました。その安城市水道事業経営戦略(案)に対して、皆様からの意見を募集します。また、今回は一部見直しのため計画期間は、現行と変わらず令和5年度から令和14年度までです。

計画(案)

安城市水道事業経営戦略(案)

・募集期間の初日に掲載します。

募集期間

令和7年5月20日(火曜日)~6月18日(水曜日)

閲覧場所

水道業務課、市民交流センター、へきしんギャラクシープラザ、各地区公民館、図書情報館(アンフォーレ本館内)、社会福祉会館、青少年の家、東祥アリーナ安城

  • 時間は各閲覧場所の開庁・開館時間。また、各閲覧場所の閉庁・休館日は除く。

意見を提出できる方

市内在住・在勤・在学者、市内に事務所・事業所を有する個人・法人・団体、市内で活動する人

意見の提出方法

計画名、住所、氏名(法人その他の団体にあっては、所在地、名称及び代表者の氏名)、連絡先、電話番号を明記のうえ、次のいずれかの方法で意見を提出することができます。意見の提出は、以下に示す「意見提出用紙」によるものとしますが、任意の様式でも必要事項が明記されていれば受け付けます。

意見提出用紙(ワードdocx:28KB)

提出方法 提出先
持参の場合

水道業務課(西庁舎1階)

郵送の場合

〒446-8501(住所記載不要)

安城市役所水道業務課あて     ※6/18(水曜日)必着

ファックスの場合 0566-76-3436
Eメールの場合 suidogyomu@city.anjo.lg.jp
  • 電話による意見の提出は、内容を正確に把握することができないため受付できません。
  • 郵送による提出の場合は、募集期間内に到着したもののみ受け付けます。

その他

  • いただいたご意見に対する市の考え方を整理し公表するものとし、個別に直接回答はいたしません。また、いただいたご意見は、計画への反映、あるいは公表の際に市民が理解しやすくするために編集する場合があります。

お問い合わせ

上下水道部水道業務課経営係

電話番号:0566-71-2284

ファクス番号:0566-76-3436