上下水道事業業務効率化基礎調査業務に係る公募型プロポーザルについて
本業務は、ライフラインである上下水道について将来にわたり安定した事業経営を行う必要があることから、上下水道事業の課・係の枠を越えた全ての業務を対象として、多角的に調査分析することで課題や改善点を把握し、業務の効率化、経費最適化の手法を導入するため、第一段として実施する基礎的な検討調査業務です。これは、受注価格以外の専門性、実績等の要素に加え、本市の上下水道事業にとって最も効果的な、業務の効率化や経費の最適化の手法について提案を求めるものであり、優れた受託候補事業者を総合的に判断できる公募型プロポーザル方式により業者選定します。
実施要領等
質問書及び回答
- 提出方法(実施要領をご確認ください)
- 実施要領に記載のメールアドレスあてにメールで提出し、到達確認を電話で行うこと。
- 様式3を使用して質問すること。
- 提出期限…令和4年4年1日(金曜日)午後5時まで。
- 回答…原則、質問を受理した日から5日以内に市公式ウェブサイトに掲載します。
- 提出先…安城市上下水道部下水道課代表メールアドレス(実施要領をご確認ください)
質問に対する回答
日程
- 質問受付期限…令和4年4月1日(金曜日)午後5時
- 参加表明書提出期限…令和4年4月7日(木曜日)午後5時
- プロポーザル参加可否通知…令和4年4月8日(金曜日)
- 一次審査結果通知…令和4年4月13日(水曜日)
- 企画提案書提出期限…令和4年4月25日(月曜日)午後5時
- プレゼンテーション審査…令和4年5月11日(水曜日)※予備日…令和4年5月17日(火曜日)
- 優先交渉権者の決定通知…令和4年5月16日(月曜日)※予備日…令和4年5月23日(月曜日)
審査結果
優先交渉権者:メタウォーター株式会社営業本部中日本営業部