ここから本文です。
更新日:2024年5月2日
安城市で登録されている犬については、毎年4月上旬に環境都市推進課から狂犬病予防注射の案内ハガキが届きます。
集合注射を受ける際は、必ずハガキの問診票を記入して、持参してください。
令和6年度集合注射は終了しました。 |
雨風に関する警報が発令された場合などは、一部日程または全日程を中止する場合があります。
この場合、振替日はありませんので、お近くの動物病院または他会場での接種をお願いします。
月日 |
時間 |
会場 |
所在地 |
4月8日(月曜日) |
午後1時10分~午後1時25分 |
昭林公民館 |
安城町広美10-1 |
午後1時50分~午後1時55分 |
西尾公民館 |
安城町宮地31 |
|
午後2時10分~午後2時20分 |
東尾公民館 |
安城町横町9-2 |
|
午後2時45分~午後3時 |
東部公民館 |
大岡町源覚16 |
|
4月9日(火曜日) |
午後1時10分~午後1時20分 |
篠目公民館 |
篠目町西ハゼ原81 |
午後1時40分~午後1時45分 |
東栄今本町公民館 |
今本町1丁目3-22 |
|
午後2時~午後2時10分 |
里地区コミュニティセンター |
里町1丁目12-2 |
|
午後2時30分~午後2時35分 |
浜屋公民館 |
浜屋町宮西34 |
|
午後2時55分~午後3時 |
東山公民館 |
里町三郎2-45 |
|
4月10日(水曜日) |
午後1時10分~午後1時25分 |
古井町公民館 |
古井町鍋屋町55-2 |
午後1時45分~午後1時50分 |
藤野公民館 |
川島町太田屋敷35 |
|
午後2時15分~午後2時20分 |
三ッ川集会場 |
藤井町西山123-1 |
|
午後2時45分~午後2時55分 |
城ヶ入公民館 |
城ヶ入町丸根1 |
|
4月15日(月曜日) |
午後1時10分~午後1時25分 |
北部公民館 |
里町4丁目12-4 |
午後1時55分~午後2時5分 |
今池町内会公民館 |
今池町1丁目11-6 |
|
午後2時30分~午後2時45分 |
作野公民館 |
篠目町古林畔26 |
|
4月16日(火曜日) |
午後1時10分~午後1時20分 |
美園公園 |
美園町2丁目8 |
午後1時40分~午後1時50分 |
二本木地区 |
緑町1丁目25-3 |
|
午後2時10分~午後2時15分 |
和親館 |
高棚町新池113 |
|
午後2時30分~午後2時40分 |
高棚公民館 |
高棚町郷248-1 |
|
4月17日(水曜日) |
午後1時10分~午後1時20分 |
池浦公民館 |
池浦町丸田76 |
午後1時40分~午後1時50分 |
北明治公民館 |
昭和町11-9 |
|
午後2時10分~午後2時20分 |
新田町会館 |
新田町郷東53-1 |
|
午後2時40分~午後2時50分 |
別所団地公民館 |
東別所町戌新畑1-167 |
|
4月20日(土曜日) |
午後1時10分~午後2時10分 |
安城市保健センター |
横山町下毛賀知106-1 |
4月22日(月曜日) |
午後1時10分~午後1時20分 |
西部公民館 |
福釜町釜ヶ渕20-1 |
午後1時40分~午後1時55分 |
箕輪町内会事務所 |
箕輪町本屋敷57-1 |
|
午後2時25分~午後2時40分 |
桜井公民館 |
桜井町大役田1-1 |
|
4月23日(火曜日) |
午後1時10分~午後1時20分 |
榎前公民館 |
榎前町北榎14-1 |
午後1時40分~午後1時50分 |
和泉公民館 |
和泉町北本郷80-5 |
|
午後1時10分~午後2時20分 |
根崎公民館 |
根崎町西根70-1 |
|
午後2時35分~午後2時50分 |
東端公民館 |
東端町住吉68 |
|
3,500円(注射済票交付手数料550円を含む)
なお、犬の登録がない場合は、別途登録手数料3,000円(1頭当たり)が必要です。
よくある質問
お問い合わせ