総合トップ ホーム > 暮らす > NPO法人の条例指定制度について > 特定非営利活動法人こすもす畑
ここから本文です。
更新日:2024年9月13日
特定非営利活動法人こすもす畑は、安城市・岡崎市・西尾市・知立市・碧南市・幸田町及びその近郊を中心に地域社会福祉や自立に対しての考え方や方向性を提示・実行し、地域福祉資源としての役割を向上させ、障害者の自立の増進に寄与することを目的としています。
障害のある方とご家族向けに療育相談や進路相談、福祉制度に関する説明等を行い、無料で相談活動を行います。
居宅介護等事業
障害があり日中の継続的な支援の必要な方に対して、障害者総合支援法に基づく障害児(者)身体介護、家事援助、行動援護、重度訪問介護等の居宅介護事業を行います。
生活介護事業(マイペース/ロゼ多機能型)
障害のある方が、自立した日常生活を営むことができるよう、入浴、排せつ、食事等の介護を行うとともに、創作的活動/内職又は生産活動の機会を提供しながら、障害者総合支援法に基づく生活介護事業を行います。
放課後等デイサービス事業
障害があり日中の継続的な支援の必要な方に対して、児童福祉法に基づく放課後等デイサービス事業を行います。
障害のある方で日中の継続的な支援の必要な方に対して、障害者総合支援法に基づく障害児(者)移動支援事業を行います。
介護給付費で対応しきれないサービスに関して、ニーズに応じて実費でさまざまな行事等を開催し、交流の場を提供します。
令和6年4月 | 安城の春を見つけに行こう!春散歩 |
5月 |
土いじりっていいな~農業体験!(さつま芋とローゼルを植えます) |
6月 | 屋台の定番、お好み焼きを作って食べよう! |
7月 | 夏の思い出作り!宿泊体験!(女性) |
8月 | サマーバケーション!宿泊体験!(男性) |
9月 | 自分だけのオリジナルかき氷を作ろう! |
10月 | 秋の味覚をほおばろう収穫体験(さつま芋とローゼルを収穫します) |
11月 | 岡崎東公園もみじ狩り |
12月 | 堀内にサンタがやってくる!クリスマス会 |
令和7年1月 | 新春!初詣に行こう‼ |
2月 | こすもすカップボーリング大会!目指せストライク!優勝は誰の手に⁉ |
3月 | 歌うまカラオケ大会!~最高得点は何点だー |
当法人が提供するサービスの利用を目的とし、1人での移動が困難と認められる方に対して、福祉有償運送事業にて送迎を行います。
制作活動に際してできた製品及びコミュニケーションツールの一環として職員が製作した絵カードの加工等を行い、希望者に販売します。
特定非営利活動法人こすもす畑
お問い合わせ