総合トップ ホーム > 暮らす > NPO法人の条例指定制度について > 特定非営利活動法人アニマルレスキューMiki Japan

ここから本文です。

更新日:2024年9月12日

条例の指定を受けているNPO法人の紹介No.14

「特定非営利活動法人アニマルレスキューMiki Japan」

特定非営利活動法人アニマルレスキューMiki Japanは、殺処分をなくすため、犬の里親に対するしつけ教室の開催、野良犬の保護や避妊、去勢の支援、里親探しの保護活動等を行うことによって、動物にやさしいまちづくりを進め、環境保全に寄与することを目的としています。mikijapan2-2

令和6年度の事業計画

殺処分寸前の犬(センターで譲渡対象外)を動物愛護センターから保護
繫殖場崩壊、多頭飼育崩壊で行き場のない犬を保護
譲渡会の開催

引き取り手のない犬の里親探しを行います。(毎週日曜日・日時はホームページに掲載)

2023アニマルレスキュー22023アニマルレスキュー

しつけ教室の開催

犬の問題行動に対し、個々のアドバイスや指導を行います。(毎月第3土曜日・日時はホームページに掲載)

命の大切さを伝える啓蒙活動
  • リーフレットの配布
  • 口頭による啓蒙活動

団体の連絡先

特定非営利活動法人アニマルレスキューMiki Japan

お問い合わせ

市民生活部市民協働課市民協働係
電話番号:0566-71-2218   ファクス番号:0566-72-3741