ホーム > 生活・サービス > 保育 > 保育園・認定こども園の保育研究主題

ページID : 12779

更新日:2024年5月15日

ここから本文です。

保育園・認定こども園の保育研究主題

令和6年度安城市立保育園・認定こども園の保育研究主題

安城保育園

‟もっとやりたい!”でからだ力UP~全身を使った遊びを楽しむ中で~

あけぼの保育園

「ほいくえんたのしいね」~やってみたい!遊んでみたい!を育むための環境と援助を探る~

和泉保育園

一人一人の子どもに寄り添う保育~子どもが「世界を広げる」保育を目指して~

さくら保育園

みんなで楽しくSAKUZAP!~生活の中でいろいろな動きを経験しよう~

二本木保育園

やりたい思いをどんどん膨らませながら遊ぶ子を目指して~それを私たちはどうするの?の視点から考える~

ゆたか保育園

広げよう!友達の輪~子どもの非認知能力の育ちを発信しよう~

錦保育園

やってみようのスイッチはど~こだ??~子どもの心が動き出す「きっかけのタネ」を探る~

作野保育園

やってみたい!の原動力~アタッチメントと豊かな遊びの環境でウェルビーイングを育む~

城ケ入こども園

わくわく大作戦!苦手がちょっと好きになる!?~意欲的に遊ぶ子を育てるための環境と援助~

東部こども園

つながるっておもしろいなぁ♪~異年齢児交流を通して~

高棚こども園

響き合う「声」~仲間と共に生活や遊びを創り出す~

えのきこども園

非認知能力を高めよう!~サークルタイムを通して~

三ツ川こども園

「もっと知りたい」「試したい」~自然に触れる中で環境や援助を探る~

 

お問い合わせ

こども健康部保育課指導係

電話番号:0566-71-2265

ファクス番号:0566-76-2228