総合トップ ホーム > 暮らす > 教室・講座 > 離乳食教室 ステップ3

ここから本文です。

更新日:2024年2月27日

離乳食教室 ステップ3

離乳食3回食の進め方を学べます。(要予約)

2回食に慣れてきて、そろそろ3回食に進めようと思っている方は、参加してみましょう。

※詳細は、チラシ(表面(PDF:292KB))(裏面(PDF:319KB))をご覧ください。

※離乳食に関する相談は、乳幼児相談 ・ スクスク子育て相談室 でも対応しています。

内容

●上手にカミカミできるようになるための食べさせ方

●コップでのお茶の飲み方(実習あり) 

対象

 安城市に住民登録のあるおおむね10~11か月の子と保護者・家族等

 対象者には、「あんぴよ」からお知らせします。

 対象月齢は、目安です。対象月齢以外での参加希望の場合は、保健センターへご相談ください。

定員

 30組

  ※ 対象のお子さん1人につき付き添い2人まで

持ち物 

 筆記用具、母子健康手帳、パンフレット(ステップ1(旧 ゴックン教室)で配布したもの)、タオル(敷物用)

 《実習用》コップ、お茶、タオル、スタイまたは、エプロン、カレースプーン又はレンゲ(実習用) 

  ※ コップ飲みの実習を行います。お子さんが普段使っているものをご用意ください。

申し込み方法

母子手帳アプリ「あんぴよ」から事前予約が必要です。(予約方法(PDF:2,119KB)

アプリのダウンロードはこちらから

https://www.mchh.jp(外部リンク)

アプリからの予約が難しい方は、保健センターへご相談ください。

日程

会場および開催時間

 保健センター

 午後2時30分~午後3時15分(受付:午後2時15分~午後2時30分)

令和6年度

曜日 予約日
令和6年
4月
16日 R6.3.1~R6.4.15
30日 R6.3.1~R6.4.29
5月 14日 R6.4.1~R6.5.13
6月 11日 R6.5.1~R6.6.10
25日 R6.5.1~R6.6.24
7月 9日 R6.6.3~R6.7.8
8月 13日 R6.7.1~R6.8.12
27日 R6.7.1~R6.8.26
9月 10日 R6.8.1~R6.9.9
10月 8日 R6.9.2~R6.10.7
22日 R6.9.2~R6.10.21
11月 12日 R6.10.1~R6.11.11
12月 10日 R6.11.1~R6.12.9
24日 R6.11.1~R6.12.23
令和7年
1月
14日 R6.12.2~R7.1.13
2月 25日 R7.1.6~R7.2.24
3月 11日 R7.2.3~R7.3.10

動画配信・情報提供について

<離乳食について>  

 大豆のトマト煮を通して、離乳後期(9~11か月)、離乳完了期(1歳~1歳6か月)の頃の食材の固さや大きさの違いを紹介します。だし汁をかえるだけで味が変わります。大人が食べてもおいしいので、食べ比べてみてください。

 1日3回食へ~みんなで楽しい食事を~(音声なし)

Adobe Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

子育て健康部健康推進課保健指導係
電話番号:0566-76-1133   ファクス番号:0566-77-1103