ここから本文です。

更新日:2023年3月31日

平成30年度わくわくネイチャースクール

今年度もわくわくネイチャースクールを開催しました。

矢作川源流にある長野県根羽村で魚つかみや間伐作業、野菜の収穫作業などの自然体験を行い、夜は地元の農家に宿泊しました。

参加された皆様、ご協力いただいた根羽村の皆様、ありがとうございました。

チラシ(PDF:2,696KB)

概要

開催日時

第1回:平成30年7月25日(水曜日)・26日(木曜日)

第2回:平成30年7月30日(月曜日)・31日(火曜日)

対象

市内在住の小学4~6年生

参加人数

第1回:48名

第2回:46名

実施内容

【1日目】バスで根羽村へ→魚つかみ・魚焼き体験・五平餅作り→昼食→数人ずつに分かれて宿泊先の農家へ移動→農業体験等→夕食

  • バスで根羽村に到着。すぐに水着に着替えて川辺で魚のお話を聞き、魚つかみが始まりました。
  • 全員で川に入り、岩の影や隙間などに手を入れ、たくさんの魚をつかまえました。
    何匹も捕まえた子や、捕まった魚を恐る恐る触る子など、それぞれ魚つかみを楽しみました。
  • 捕まえた魚は、串にさして塩焼きにしました。興味深そうに魚をさばくところを見学する子もいました。
  • 地元の人に教わりながら、五平餅を作りました。串にもち米をつけて成型し、炭火で焼いたあと、くるみ味噌やねぎ味噌をつけてあぶって食べました。
  • 魚と五平餅は、2本、3本とおかわりする子も多く、みんなでおいしくいただきました。
  • 昼食後の川遊びでは、チュービングで川下りをする子、水鉄砲で遊ぶ子、引き続き魚を探す子、泳いで遊ぶ子と、思い思いに根羽村の自然を楽しむことができました。
  • 川遊びの後は、グループに分かれて宿泊先の農家に移動しました。野菜の収穫体験など、それぞれの農家さんで楽しく過ごし、晩御飯をいただきました。

sakanasetumeisakanatukamigoheimoti

noukanoukanouka

【2日目】各農家で朝食→間伐体験→昼食→木工作→バスで安城へ

  • 2日目は各農家さんで朝食をいただいて集合し、木の切り方や注意事項の説明の後、グループに分かれて間伐体験をしました。
  • 細い木や、まっすぐ生えていない木を見つけ、倒す方向を決め、みんなで交代しながらのこぎりで木を切りました。
    のこぎりを上手に使うコツを教えてもらいながら、全員で集中して作業し、木が倒れると大きな歓声が上がりました。
  • 昼食は根羽村の方が作ってくれたキノコのおこわとしし鍋です。何杯もおかわりをする子も多く、おいしくいただけました。
  • 昼食後の木工作では木のクルマ作りをしました。やすりをかけ、タイヤを付けて、色を塗ったり絵を描いたり、真剣な様子です。
    工作を終えた子は、友達と木でできたコースを走らせて遊び、楽しんでいました。

kanbatugohankousaku

Adobe Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

環境部環境都市推進課環境政策係
電話番号:0566-71-2280   ファクス番号:0566-76-1112