ホーム > 市政情報 > SDGs > SDGs未来都市

ページID : 25479

更新日:2025年3月7日

ここから本文です。

SDGs未来都市

 本市では「安城ならではの公民連携によるウェルビーイングな脱炭素社会の実現」に向けた取組みを進めており、令和4年度に「SDGs未来都市」に選定されました。

SDGs未来都市とは

 内閣府が選定する、「SDGsの理念に沿った基本的・総合的取組を推進しようとする都市・地域の中から、特に、経済・社会・環境の三側面における新しい価値創出を通して持続可能な開発を実現するポテンシャルが高い都市・地域」のことです。

  • 全国のSDGs未来都市についてはこちら(外部リンク:内閣官房・内閣府総合サイト「地方創生」)

SDGs未来都市計画

「SDGs未来都市」に選定された都市は、選定の際の提案に基づき、「SDGs未来都市計画」を策定し、その取り組みを推進していきます。

そこで、下記のとおり「安城市SDGs未来都市計画」を策定しました。

第2期安城市SDGs未来都市計画(令和7年度~令和9年度)

 令和4年度に策定した安城市SDGs未来都市計画の計画期間終了に伴い、第2期安城市SDGs未来都市計画を策定しました。

第1期安城市SDGs未来都市計画(令和4年度~令和6年度)

 


お問い合わせ

企画部企画政策課公民連携係

電話番号:0566-71-2204

ファクス番号:0566-76-1112