総合トップ ホーム > 事業者向け > 商工業・工事 > 安城プレミアムポイント還元事業

ここから本文です。

更新日:2023年5月29日

安城プレミアムポイント還元事業

安城市は、物価高騰の影響を受けている市民の生活を支援するとともに、市内の商店等の売上向上、地域経済の活性化を図るため、「安城プレミアムポイント還元事業」を実施します。

開催期間中、市内の対象店舗で対象のコード決済を利用した方に、支払額に対して最大25%のポイントを還元します。

8月はPayPay、9月はauPAY、10月はd払いと、毎月対象のコード決済を変えて、3か月連続でポイント還元キャンペーンを実施します。

1.開催期間

第1弾(8月)

対象のコード決済:PayPay

令和5年8月1日(火曜日)~8月31日(木曜日)

第2弾(9月)

対象のコード決済:auPAY

令和5年9月1日(金曜日)~9月30日(土曜日)

第3弾(10月)

対象のコード決済:d払い

令和5年10月1日(日曜日)~10月31日(火曜日)

2.ポイント還元

支払額に対して最大25%のポイントを還元します。

ただし、一部の商品、サービス等に対する支払いはポイント還元の対象とならない可能性があります。

例)

  • 有価証券、商品券等の換金性の高い商品を購入した場合
  • インターネット販売等、実店舗外での決済

還元上限

1回の決済あたり:1,000円相当

コード決済(1か月)あたり:5,000円相当

3つのコード決済で1か月ごとに順番でポイントの還元を行い、第1弾から第3弾の合計で最大15,000円相当のポイントを還元します。

例)

  • 1,000円の買い物をすると、25パーセントの250円相当のポイントを還元します。
  • 4,000円の買い物をすると、25パーセントの1,000円相当のポイントを還元します。
  • 10,000円の買い物をすると、1回の決済あたりの還元上限である1,000円相当のポイントを還元します。

3.対象店舗

コード決済ごとに加盟店舗が異なるため、毎月対象となる店舗が異なります。

対象要件

  • 市内加盟店のうち、中小規模(資本金が5,000万円以下)の店舗
  • コンビニエンスストア、大手チェーン店、医療機関、郵便局、公共施設、福祉サービスは対象外です。

その他にも対象要件があり、一部店舗はキャンペーン対象外となります。

対象店舗は各コード決済のアプリで確認してください。

対象店舗には、店頭に本キャンペーンのポスターが掲示されます。

4.キャンペーン参加方法(利用者の方)

参加にあたって、事前申請は不要です。市外在住の方も参加できます。

各コード決済(PayPay、auPAY、d払い)のアプリをダウンロードのうえ、本キャンペーンが実施されているコード決済をご利用ください。

コード決済の使い方

(1)スマートフォンにコード決済のアプリをダウンロードする

アプリケーションストアから(iPhoneの方はAppStore、Androidの方はGooglePlay)からスマートフォンにいずれかのコード決済のアプリをダウンロードしてください。

(2)コード決済のアプリの利用設定をする

アプリ内の手順に従い利用設定をしてください。

(3)コード決済のアプリにチャージをする

現金や銀行口座などからチャージをしてください。

(4)コード決済の利用を開始する

全ての利用設定が完了したら対象店舗で決済(支払い)してください。

5.利用に関する相談(利用者の方)

市民向け相談会(申込不要)

コード決済を使用したことがない方、使い慣れていない方などに対して、コード決済の使い方に関する相談会を開催します。

日にち

令和5年7月18日(火曜日)、24日(月曜日)

時間

(午前の部)午前10時から正午まで【最終受付時間は午前11時30分】

(午後の部)午後1時から午後3時まで【最終受付時間は午後2時30分】

場所

安城市役所本庁舎3階大会議室

コールセンター(7月3日開設予定)

コールセンター開設前のお問合せは市商工課へお願いします。

電話番号:0566-71-2235

お問い合わせ

産業部商工課商業観光係
電話番号:0566-71-2235   ファクス番号:0566-76-1184