受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ページID : 27811
更新日:2025年1月31日
ここから本文です。
令和6・7年度入札参加資格審査申請(建設工事・設計・測量・建設コンサルタント等業務)について、次のとおり受付を行います。
※令和7年2月1日 令和6・7年度 入札参加資格審査申請要領(建設工事)について健康保険証に関する改正を行いました。
令和6年1月4日(木)から令和6年2月15日(木)まで
平日(日曜日、土曜日、祝日、振替休日及び国民の休日を除く。)の午前8時から午後8時まで
※定時受付の場合、申請資格は、令和6年4月1日から有効となります。
令和6年4月1日(月)から令和8年1月30日(金)まで
平日(日曜日、土曜日、祝日、振替休日、国民の休日及び12月29日から翌年の1月3日までの日を除く。)の午前8時から午後8時まで
別送書類は入札参加資格審査申請要領(建設工事) 又は同要領(設計・測量・建設コンサルタント等業務)の 4「別送書類 」をご覧ください。
あいち電子調達共同システム(CALS/EC)で申請後、到達確認画面から「別送書類送付書」を印刷し、「別送書類送付票」を郵送する封筒に貼り、各要領4(1)に記載する書類各1部を「別送書類送付書」とともに、7日以内(必着)に郵送してください。
※令和4・5年度有資格者名簿(建設工事)に掲載されている市内業者で、既に提出済の下記書類に変更がない場合は書類の提出は不要です。変更が生じた際に随時提出してください。
・工事経歴書(様式第2)
・技術職員名簿(様式第3)
・雇用関係の確認ができる書類の写し
・国家資格証等(写し)及び実務経験明細書(様式4)(建設業法第7条2号イ又はロに該当の場合のみ)
なお、別送書類がない場合は別送書類送付書の提出は不要です。
入札参加資格審査申請要領(建設工事) は11「入札参加資格決定後における登録内容の変更等」を、同要領(設計・測量・建設コンサルタント等業務)は10「入札参加資格決定後における登録内容の変更等」をご覧ください。