総合トップ ホーム > 安城市アグリライフ支援センター > アグリライフ支援センター2021年5月

ここから本文です。

更新日:2023年3月31日

アグリライフ支援センター2021年5月

5月27日28日の様子

 曇天の中で実習をしました。

  • 講義

 21圃場全体 21病害虫講義1 21バンカープランツ

 27日(木:ABC班)は、雨のため講義「病害虫防除と農薬」の講義をしました。

  • 野菜の管理

 21スイカわら増設1 21スイカ整枝1 21キュウリ追肥1

 28日(金:DEF班)は、スイカの敷きわらの増設と整枝をしました。次にキュウリに追肥を施しました。

 21キュウリ誘引1 21ナス誘引1

 キュウリ・ナス及びピーマンの誘引をしました。

 

5月25日26日の様子

 連日、比較的乾燥した中で実習をしました。

  • 野菜の管理

 21スイカ受粉 21スイカ脇芽欠き1 21スイカ脇芽欠き

 スイカの受粉の仕方と子ヅルの誘引並びに脇芽欠きの方法を説明した後一斉に実習を行いました。

 21キュウリ追肥1 21キュウリ誘引 21キュウリ誘引全員

 キュウリの追肥を施した後誘引の方法を説明しました。続いて一斉に誘引を実施しました。

 21トマト追肥 21ナス誘引1 21ピーマン誘引1

 トマトの追肥の後ナスとピーマンの誘引をしました。

  • コンパニオンプランツの植付け

 21バジル定植 21バジル 21パセリ

 26日(水:DEF班)は、コンパニオンプランツを植付けました。ナスにバジル、ピーマンにパセリを植えました。

  • 実践コース

 2実1トマト追肥 21実キュウリ追肥 21実ナスバジル

 25日(火)は、トマトとキュウリに追肥を施した後、コンパニオンプランツ(ナス:バジル、ピーマン:パセリ)を植え付けました。

 

5月20日21日の様子

 梅雨前線の影響で雨が激しく降りました。

  • コンパニオンプランツの植付け

 21ピーマンパセリ定植 21バジル 21パセリ 

 コンパニオンプランツを植付けました。ナスにバジル、ピーマンにパセリを植えました。

  • 野菜の管理

 21春ダイコン間引き1 21エダマメ追肥 21エダマメ土寄せ

 ダイコンの間引きをした後、エダマメの追肥と土寄せをしました。

  • 講義

 21病害虫講義 21ネキリムシ 21講義コンパニオン

 21日(金:DEF班)は、雨のため「病害虫防除」の講義をしました。実物の害虫(ネキリムシ)やコンパニオンプランツを示しながら講義を進めました。 

5月18日19日の様子

 梅雨空の中で計画通りの実習ができました。

  • エダマメ植付け

 21エダマメ元肥2 21エダマメ畝立て2 21エダマメ定植1

 2回目のエダマメを植え付けました。元肥を施した後耕運及び整地を行いました。続けて5月6日に種まきをした苗を植え付けました。

  • ナス・ピーマンの管理

 21ナス追肥 21ナス支柱 21ピーマン誘引

 ナス及びピーマンに追肥を施した後アンドンを外し支柱を設置しました。次に誘引をしました。

  • 野菜の管理

 21スイカわら増設 21キュウリ誘引 21トマト誘引1

 スイカの敷きわらの増設を行った後、キュウリとトマトの誘引をしました。

  • 実践コース

 21実ナス追肥1 21実ナス支柱 21実ナス誘引

 ナスとピーマンに追肥を施した後、支柱の設置と誘引を行いました。

5月13日14日の様子

 初夏を思わせるような蒸し暑い一日でした。

  • 講義

 21連作講義1 21連作障害プレ1 21土つくり

 14日(金:DEF)は、連作障害と土つくりの講義をしました。

  • 管理機の操作と環境整備

 21管理機操作1. 21溝さらい 21溝さらい1

 管理機の耕運操作と圃場周辺の除草と溝さらいをしました。

5月11日12日の様子

 連日曇天の下で実習をしました。

  • 野菜の管理

 21キュウリネット張 21キュウリ誘引1 21トマト脇芽欠き

 キュウリのネットを張った後ツルを誘引しました。次にトマトの脇芽欠きを行いました。

 21スイカ誘引 21春ダイコン間引き 21ダイコン追肥

 スイカのツルの整理と誘引をしました。次にダイコンの間引きと追肥並びに土寄せをしました。

 21トウモロコシ追肥 21トウモロコシ土寄せ

 トウモロコシの追肥と土寄せをしました。

  • 実践コース

 21実トマト誘引 21実スイカわら増設 21実エダマメ植付け1

 11日(火)は、トマトの脇芽欠きと誘引、スイカのわらの増設及びエダマメの2回目の植え付けをしました。

 

5月6日7日の様子

 不安定な天気の中で実習をしました。

  • トマトの支柱設置

 21トマト支柱2 21トマト支柱1 21トマト誘引

 アンドンを外し支柱を設置しました。次に支柱にトマトを誘引しました。

  • スイカの管理

 21スイカトンネル外し 21スイカ敷きわら 21スイカ押さえ

 スイカのビニールトンネルを外し敷きわらを設置しました。続いてワラが飛ばないように紐で押さえました。

  • エダマメの種まきとネギの追肥

 21エダマメ播種2 21エダマメハウス移動 21ネギ追肥3

 2回目のエダマメの種を播き、ハウスに移動しました。次にネギの追肥と土寄せをしました。

  • 実践コース

 21実トマト支柱 21実トマト誘引 21実スイカわら敷き

 5月6日(木)は、トマトの支柱の設置と誘引をしました。次にスイカのわらを敷きました。

 

お問い合わせ

産業部農務課農政係
電話番号:0566-71-2233  

アグリライフ支援センター
電話番号0566-92-6200
ファックス番号0566-92-6122