総合トップ ホーム > 安城市アグリライフ支援センター > アグリライフ支援センター2021年4月

ここから本文です。

更新日:2023年3月31日

アグリライフ支援センター2021年4月

4月27日28日の様子

 2日目は雨模様の中で実習をしました。

  • キュウリの植え付け及び杭打ち

 21キュウリ定植1 21キュウリアンドン1 21キュウリ杭1

 27日(火:ABC班)は、キュウリを植え付けた後支柱とアンドンを設定した後ネット用の杭を打ちつけました。

  • ダイコン不織布外し

 21ダイコン不織布外し 21春ダイコン中耕

 28日(水:DEF班)は、4月16日に播いたダイコンの不織布を外した後中耕をしました。

  • 実践コース

 21実キュウリ杭 21実スイカ摘心 21実スイカ敷きわら

 27日(火)は、トマト・キュウリの杭打ちを行った後スイカの摘心と敷きわらを敷きました。

 

 

4月22日23日の様子

 真夏日の陽気の下、予定通りの実習ができました。

  • ナス・トマト・ピーマンの定植

 21ナス定植 21トマト支柱1 21トマトアンドン1

 22日(木:ABC班)は、ナス・トマト・ピーマンを定植した後支柱を立て、アンドンを設置しました。

  • キュウリの植え付け及び杭打ち

21キュウリ定植 21キュウリアンドン 21キュウリ杭打ち

 23日(金:DEF班)は、キュウリの定植した後、支柱とアンドンを設置しました。次に木杭を設置しネット張りの準備をしました。

  • スイートコーンの植え付け

 21トウモロコシ耕運 21トウモロコシ整地 21トウモロコシ定植

 耕運した後整地し、スイートコーンを定植しました。

4月20日21日の様子

 初夏を思わせるほど汗ばむ陽気の中で実習をしました。

  • ダイコンの種まきとキュウリの定植準備

 21春ダイコン整地2 21春ダイコン播種 21春ダイコン2

 20日(火:ABC班)は、ダイコンの種まきをしました。畝を整地し種を播きました。次に不織布をかけました。

 21キュウリ耕運 21キュウリ整地 21キュウリマルチ張

 キュウリの畝をつくりました。元肥を施した後耕運し、整地とマルチ張りをしました。

  • トマト・ピーマン・ナスの定植

 21トマト定植 21トマト支柱 21トマトアンドン

 21日(水:DEF班)は、トマト・ピーマン・ナスを植え付けた後支柱を添え、アンドンを設置しました。

  • エダマメの植付け

 21エダマメ耕運 21エダマメ整地 21エダマメ定植

 耕運した後整地をし、ポット苗を植え付けました。

  • 実践コース

 21実トマト定植 21ナス定植 21実ピーマンアンドン

 20日(火)は、トマト・ピーマン・ナスを植え付けた後、アンドンを設置しました。

 

4月15日16日の様子

 雨模様の不安定な天気でありましたが予定通りの実習ができました。

  • スイカの定植及び野菜の定植準備

 21スイカ定植1 21スイカマルチ1 21スイカトンネル1

 15日(木:ABC)は、スイカの植付けをしました。定植後ホットキャップとトンネルを被せました。

 21トマト元肥1 21トマト整地1 21トマトマルチ張1

 トマト・ピーマン・ナスの元肥を施した後耕運と整地を行い、次にシルバーマルチを張りました。

  • ダイコンの種まきと土壌調査

 21春ダイコン耕運 21春ダイコン畝 21春ダイコン種まき

 16日(金:DEF班)は、ダイコンの種を播きました。耕運した後畝をつくり、植穴に種を4粒づつ播きました。

 21春水素イオン調査 21春EC調査土取り 21肥料濃度調査

 圃場のPHとECを調査しました。PHメーターで水素イオン濃度を調査しました。次に圃場の土を採取しECメーターで肥料濃度を測定しました。 

 

4月13日14日の様子

 13日(火)は、雨のため講義を行いました。一方、14日(水)は天候に恵まれ予定通りの実習ができました。

  • 講義

 21連作講義 21輪作 21連作講義  

 13日(火:ABC班)は、「連作障害と土づくりについて」講義を行いました。

  • スイカの定植

 21スイカの定植 21スイカホットキャップ 21スイカトンネル

 14日(水:DEF班)は、スイカの植付けをしました。定植した後ホットキャップを被せ、さらにトンネルを被覆しました。

 21ナス元肥 21ナス耕運 21ナスマルチ張

 トマト・ピーマン・ナスの元肥を施した後耕運し、シルバーマルチを張りました。

  • 実践コース

 21実スイカ定植 21実スイカホットキャップ 21実スイカトンネル

 14日(水)は、スイカの植え付けを行いました。定植後ホットキャップを被せ、次にトンネルを被覆しました。

 21実トマト元肥 21実トマト耕運 21実トマトマルチ

 トマト・ピーマン・ナスの元肥を施した後耕運及び整地を行い、次にシルバーマルチを張りました。

 

4月8日9日の様子

 寒暖差が大きく、日中は暖かく過ごしやすい日でした。

  • ネギの定植

 21秋ネギ掘取 21ネギ調整 21春ネギ定植

 昨年の9月4日に播種したネギを掘り取り、枯れ葉などを取り除いた後圃場に植え付けました。

  • スイカ定植準備

 21スイカ耕運 21スイカ整地 21スイカマルチ張  

 元肥を施した後耕運し整地した後黒マルチを被覆しました。

  • ネギの播種

 21ネギ春種まき 21春ネギ覆土 21春ネギハウス移動

 細ネギと太ネギの種を播き、覆土をした後ハウスに搬入しました。

4月6日7日の様子

 連日穏やかな過ごしやすい天気の中で実習ができました。

  • 区画割りとダイコンの種まき準備

 21農具使用 21春区画割 21ダイコン粗耕し2

 農具の使い方と区画割の見本を示してから各自の区画を作りました。続いてダイコンの元肥と粗耕しをしました。

  • スイートコーンとエダマメの育苗

 21スイートコーン播種 21エダマメ播種 21育苗トンネル

 スイートコーンとエダマメの種を播いた後育苗トンネルに搬入しました。

  • 実践コース

 21実スイカ元肥 21実スイカ耕運 21実スイカマルチ

 4月6日(火)は、スイカの定植準備をしました。元肥を施した後耕運と整地をしました。続いてマルチをかけました。

 21実ネギ調整 21実ネギ定植 21実ネギわら

 ネギの苗を掘り取り枯れ葉を除去した後、10cm間隔で植え付け最後にわらを敷きました。

 

4月2日の様子

 初夏を思わせるほど蒸し暑い一日でした。

  • 開講式 

 21岡田所長あいさつ 21天野補佐あいさつ 21概要説明

 開講式を午前10時から行いました。所長の司会により農務課天野課長補佐からあいさつがあり、引き続き講師から概要説明をしました。

 21セレモニーコーン定植 21セレモニー定植 21基礎知識

 セレモニーとしてスイートコーンを植え付けました。講師から定植手順の説明後、各班ごとで植え付けました。続いて「野菜栽培の基礎知識について」講義を行いました。

 

お問い合わせ

産業部農務課農政係
電話番号:0566-71-2233  

アグリライフ支援センター
電話番号0566-92-6200
ファックス番号0566-92-6122