受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ホーム > 観光・文化・スポーツ > スポーツ > 安城市野外センター
ページID : 4730
更新日:2025年3月30日
ここから本文です。
安城市野外センターは作手高原(新城市・昭和47年4月開設)にあり、テント・屋外炊事棟などを備え、野外でのキャンプ、自炊体験ができます。
野外センターの詳細は、「キャンプガイド(作手高原野外センター(PDF:1,288KB))」、「野外センターご利用のしおり(PDF:440KB)」をご覧ください。
安城市内の小学生は5月から9月の間「自然教室」として野外センターに滞在し、普段とは異なる環境でさまざまな体験をします。一般の方は、小学生がこの野外センターを自然教室で利用しない日に利用することができます。
令和6年度安城市野外センタ―の一般開放利用受付は終了しました。
令和6年度は(持ち込みテントが設置できる場所)と(常設テントがある場所)両方準備しています。
持ち込みテント 常設テント
申請書等は東祥アリーナ安城窓口にもあります。
令和6年度利用者へのお願い。
令和6年度は常設テントを10張、持ち込みテントの設営場所を用意しています。
|
利用区分 |
大人 |
小人 |
|
---|---|---|---|---|
キャンプ場 利用者1人につき |
昼間 |
午前10時~午後4時30分 |
100円 |
50円 |
1泊 |
午前10時~翌日午前9時30分 |
200円 |
100円 |
薪 300円/1束
炊飯用具 |
飯ごう、鍋、バット、まな板、包丁、しゃもじ(飯・汁)、バケツ、ざる 個人用の食器は貸出しません |
野営用 | テント |
その他 | 薪割りなた |
管理棟は令和6年度利用できません。
利用に関しては安城市スポーツ課にお問合せください(緊急避難時のみ利用)。
作手高原野外センター |
|
7月 |
2日(火曜日)~3日(水曜日) 6日(土曜日)~7日(日曜日) 13日(土曜日)~15日(月曜日) 17日(水曜日)~20日(土曜日) 27日(土曜日)~28日(土曜日) 30日(火曜日)~31日(水曜日) |
8月 |
1日(木曜日)~4日(日曜日) 6日(火曜日)~12日(月曜日) 14日(水曜日)~16日(金曜日) 21日(水曜日)~25日(日曜) |
9月 |
1日(日曜日) 3日(火曜日)~8日(日曜日) 10日(火曜日)~11日(水曜日) 14日(土曜日)~16日(月曜日) 18日(水曜日) 21日(土曜日)~23日(月曜日) 25日(水曜日) 28日(土曜日)~29日(日曜日) |
申込みの前には必ずスポーツ課に空き状況をご確認ください。