ここから本文です。
更新日:2024年9月26日
スポーツ庁等からの提言を受け、本市においても、令和5年10月から休日の部活動を段階的に縮小し、その活動の場を広く地域に移行することとしています。
その地域移行に関する取り組みの一つとして、本市では、今後も中学生がスポーツに継続して親しむことができるよう、また、新たな機会と捉え多様な活動へのきっかけとなるよう、各競技団体等と連携した「中学生日曜教室」を開催します。
詳細は下記開催要項をご確認ください。
お知らせ
令和6年10月から令和7年3月の日曜日(陸上競技は土曜日)(月2回程度)
市内中学校施設(運動場、体育館等)、陸上競技場
ハンドボール男子・女子、バレーボール男子・女子、剣道、卓球、陸上競技、サッカー
市内在住の中学生(公立私立を問いません)
各競技団体所属指導者、市内学校部活動顧問等
東祥アリーナ安城窓口で申込用紙に必要事項を記入し、参加料3000円と保険料800円を納入する。時間は午前8時30分~午後5時15分まで。(月曜休館日を除く。)
定員に達した時点で受付を終了します。
令和6年4月から令和6年9月の日曜日(陸上競技は土曜日)(月2回程度)
市内中学校施設(運動場、体育館等)、陸上競技場
ハンドボール男子・女子、バレーボール男子・女子、剣道、卓球、陸上競技、サッカー
市内在住の中学生(公立私立を問いません)
各競技団体所属指導者、市内学校部活動顧問等
申込用紙に希望種目等必要事項を記入し、令和6年2月20日(火曜日)から3月3日(日曜日)まで(時間は午前8時30分~午後5時15分)に東祥アリーナ安城窓口へ直接持参。
定員を超えた場合は、申込期間終了後、代理抽選を3月5日(火曜日)に実施し参加者を決定します。参加者の受付番号を抽選当日に市公式ウェブサイトに掲載します。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ