受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ホーム > 観光・文化・スポーツ > 観光 > 安城七夕まつり
ページID : 4198
更新日:2024年5月27日
ここから本文です。
安城七夕まつりは、「願いごと、日本一。」をテーマに開催する伝統あるおまつりです。
趣たっぷりに人々の目を楽しませる竹飾り、皆さんの願いが書かれた無数の願いごと短冊、キャンドルの灯りが幻想的な安城七夕神社…。見逃せないコンテンツでいっぱいです。
安城の夏の風物詩、安城七夕まつりにぜひ一度足をお運びください。
まつりのPRを担う2024安城七夕親善大使オーディションを5月19日(日曜日)に開催いたします。2次審査(午後)はアンフォーレにて無料公開されるため、大使が決定する感動的な瞬間に立ち会えます!みなさまのご来場心よりお待ちしております。
地図の赤色に着色した道路は、8月2日(金曜日)午前10時から4日(日曜日)午後10時まで終日車両通行禁止となります。
ただし、通勤、営業等に支障がある方は、申請をいただくことで各日午後10時から翌日午前9時30分までの間は車両通行が可能となります。詳細は以下の「通行許可申請の提出方法」をご確認ください。
皆さんおなじみの「安城七夕音頭」は、昭和47年に制作され、半世紀にわたり親しまれてきました。
このたび、市制施行70周年および安城七夕音頭制作50周年を記念し、安城七夕音頭をベースとした新しい楽曲“安城七夕音頭 70th Re:mix”を制作しました。是非お聴きください。
安城七夕音頭 70th Re:mix 特設ページはコチラ(外部リンク)
「きーぼー」は願いごとの精です。
安城七夕まつりで皆さんが書いた願いごとを、天の川まで届けてくれます。
その名前にはみんなの“希望”を託されているという意味もあります。
名前:きーぼー
職業:願いごとの精
生息場所:七夕神社の森
年齢:人間が生まれる前から存在してる(でもまだ子供らしい)
性別:不明。っていうか性別なんかない?
性格:ぼーっとしてる
好きな食べ物:こんぺいとう
多くの皆様のご協力により、平成25年12月23日(月・祝)に下記のとおり世界記録の認定をいただくことができました。ありがとうございました。今後も「願いごと、日本一。」の安城七夕まつりになるように様々な事業に取り組んでまいりますのでご理解とご協力をお願いいたします。
安城七夕まつり協賛会事務局(市商工課内)
〒446-8501 安城市桜町18-23
TEL 0566-71-2235
FAX 0566-76-1184