ホーム > 観光・文化・スポーツ > 文化・芸術 > 中学生日曜教室(音楽)

ページID : 27485

更新日:2025年4月20日

ここから本文です。

令和7年度前期 中学生日曜教室(音楽)講座を開催します  

文化庁等からの提言を受け、本市においても令和5年10月から休日の部活動を段階的に縮小し、その活動の場を広く地域に移行することとしています。

その地域移行に関する取り組みの一つとして、本市では、今後も中学生が文化活動に継続して親しむことができるよう、また、新たな機会と捉え多様な活動へのきっかけとなるよう、「中学生日曜教室(音楽)前期教室」を開催します。

詳細は下記開催要項(PDF:128KB)及びチラシ(PDF:202KB)をご確認ください。

日時(詳細は下記開催要項のとおり)

令和7年6月から7月の日曜日

場所(詳細は下記開催要項のとおり)

昭林公民館又は市民ギャラリー

内容(詳細は下記開催要項のとおり)

サックス、トランペット、クラリネット、パーカッション、フルート

対象者

吹奏楽部2、3年生又は演奏経験が1年以上ある市内在住の中学生(公立私立問わず)

※吹奏楽部1年生又は演奏経験1年未満者向けの教室は9月開催(7月募集)予定です。

参加費

各教室1,000円(各講座全2回分)

参加費用は各教室初回受講時にご持参をお願いします。

指導者

音楽団体所属指導者

申込方法

令和7年4月20日(日曜日)~5月31日(土曜日)までに下記の外部リンクより電子申請してください。

申込はこちら(外部リンク)あいち電子申請・届出システムの申込サイトに移動します。

 

定員を超える応募があった場合は、抽選にて受講者を決定し、結果を各家庭へ送付します。

開催要項 チラシ

開催要項(PDF:128KB)及びチラシ(PDF:202KB)

 

お問い合わせ

生涯学習部文化振興課芸術文化係

電話番号:0566-77-6853

ファクス番号:0566-77-4491