ホーム > 組織案内 > 監査委員事務局

ページID : 1333

更新日:2024年4月18日

ここから本文です。

監査委員事務局

局長

藤倉 正生

使命・基本方針

 監査委員を補助し、地方自治法に基づき策定した安城市監査基準により監査を実施することで、市の行財政運営の健全性と透明性の確保に寄与し、もって住民の福祉の増進と市政への信頼確保に資するよう努めます。また、各部門に対する監査の実施においては、SDGsの目標達成と令和4年度から始まった第7次安城市行政改革大綱を指針として、行政改革の推進に向け、各部門のSDGsの実現に資する取り組みに留意しつつ、持続可能で安定的な行財政運営に繋がるよう努めます。

所属課

監査委員事務局

監査係

令和5年度実績

実績のまとめ

評価及び反省

行政監査を実施しました。

今回の行政監査では、定例監査の中で、しばしば指摘される留意事項の一つである定型的な事務の適正な執行について、アンケート調査の実施及び分析を行い、まとめるとともに、改善対策を全庁的に取り組むように促しました。

より充実・強化した財政援助団体等監査を実施しました。

財政援助団体等監査に該当する指定管理者監査において、新たな取り組みとして、監査委員による現地監査(社会福祉センター2か所)を実施し、監査の視点の強化を図りました。

令和6年度の重点取組目標

年度の目標

1.目的(何のために)、

2.達成水準(どこまで)

担当課

SDGs

達成目標

定例監査の各課サイクルの更新及び見直しを実施します。

1.毎年の定例監査の監査対象課についての選定が、計画的かつ合理的に行われるようにするために、

2.令和8年度からの4年間について、監査計画内の各課のサイクル表の更新及び見直しを、監査委員と協議の上で実施します。

監査委員事務局

sdgs16