このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
安城市
受け継ぐ想いを未来へ届ける 望遠郷
サイト内検索
ページID検索
閉じる
緊急情報
ホーム > 観光・文化・スポーツ > 本多忠高墓碑
ページID : 7824
更新日:2013年6月20日
ここから本文です。
市指定史跡
遺跡番号 541024
天文18年(1549)3月、松平広忠が暗殺されたのを機に松平軍は今川軍と共に安城(祥)城奪回をの戦をしました。 先鋒をつとめた松平軍の主将本多忠高は、時の安城城代織田信広を本丸近くまで追いつめますが、敵の矢に当たり討死にしたといわれています。 大亀が背負うこの墓は、寛政9年(1797)に子孫である岡崎藩主本多忠顕により、戦死したこの場所に建てられました。
安城市安城町赤塚4-1
Googleマップで地図を開く
生涯学習部文化振興課文化財係
電話番号:0566-77-4477
ファクス番号:0566-77-6600