第8次安城市総合計画
100/102

99第8次安城市総合計画第9章資料編掲載されているページ番号項目(施策)用    語説    明54-5511防災・減災*5消防団機能別団員大規模災害時の支援活動や自主防災組織への訓練指導など、特定の活動にのみ参加する消防団員のこと。現行の消防団活動を補完し地域防災力を強化する。*6応急給水設備受水槽がない避難所や医療救護所に、応急給水栓及び付属資機材の設置を行うことで、飲料水などの確保を図る。56-5712地域福祉*1町内福祉委員会  町内会の区域を地域福祉活動の基本的な単位とし、各町内の福祉について考える委員会を設置。主な活動:町内の福祉問題を発見し、地域の中で解決するよう協議し、行動を実施。*2地域包括ケアシステム高齢者が、住み慣れた地域で生活を継続できるように、「医療・介護・予防・住まい・生活支援」が、一体的に提供される支援体制。*3地域包括支援センター高齢者の地域ケアの中核拠点。社会福祉士、保健師、主任ケアマネジャーの3職種を配置。主な業務:1.総合相談支援、2.虐待の早期発見・防止などの権利擁護、3.包括的・継続的ケアマネジメント支援、4.介護予防マネジメント。*4生活支援コーディネーター高齢者を支える生活サービスの充実に向けて、ボランティア等の生活支援の担い手の養成・発掘等の地域資源の開発やそのネットワーク化を行う者。*5介護予防・日常生活支援総合事業住民等の多様な主体の参画を得て、地域の実情に応じた多様なサービスを充実して、地域の支え合い体制を推進し、要支援者等に対する効果的な支援を目指す事業。58-5913社会保障*1国民健康保険のデータヘルス計画健診・レセプト情報等のデータの分析に基づいて保健事業をP(計画)D(実施)C(評価)A(改善)サイクルで効果的・効率的に実施するための事業計画。*2介護予防・日常生活支援総合事業住民等の多様な主体の参画を得て、地域の実情に応じた多様なサービスを充実して、地域の支え合い体制を推進し、要支援者等に対する効果的な支援を目指す事業。*3グループホーム支援を必要とする障害者が、入浴や食事の提供など身の回りの世話を受けながら共同生活を行う施設。64-6516参加と協働*1オープンデータ行政機関などが保有する情報をデータ化し、広く一般に公開するデータのこと。民間の自由なデータ利用を促進し、新たな事業創造や行政の透明性の向上に寄与することを目的に、営利目的を含めた二次利用を認め、コンピュータプログラムが自動的にデータを再利用(加工・編集)できることに適したデータのこと。*2公衆無線LANモバイル機器(ノートパソコン・スマートフォン・タブレット端末など)の所有者が、主に外出先や旅行先で、誰でも無線LANを利用してインターネットに接続することを可能にするサービス。66-6717子育て*1母子・父子自立支援員「母子及び父子並びに寡婦福祉法」に基づき、ひとり親家庭の生活面、経済面の自立を図るため、相談や助言を行うために市役所に配置された専門員。*2家庭相談員子どもを育てていく過程において発生する様々な問題点や悩みについて、相談に応じ解決のための適切な助言や指導を行う者。68-6918学校教育*1学習指導要領全国のどの地域で教育を受けても一定の水準の教育を受けられるようにするため、文部科学省が学校教育法等に基づき、各学校で教育課程(カリキュラム)を編成する際の基準となるそれぞれの教科等の目標や大まかな教育内容を定めているもので、約10年ごとに改訂が行われている。70-71第7章行財政運営の基本方針*1品質マネジメントシステム適切な行政サービスを継続的に提供するため、業務改善と職員の意識改革を推進し、業務のルール化や不適切業務に対する是正処置など品質管理に関する仕組みを運用し、市民満足度の向上を目指すもの。*2プライマリーバランス(基礎的財政収支)一般会計において、歳入総額から市債借入金収入を差し引いた金額と、歳出総額から公債費を差し引いた金額のバランスを指すもの。*3マイナンバー住民票を有する全ての方に1人1つの番号を付し、社会保障、税、災害対策及びこれらに類する分野で効率的に情報を管理し、複数の機関に存在する個人の情報が同一人の情報であることを確認するために活用されるもの。*4ビッグデータICT(情報通信技術)の進展により生成、収集、蓄積が可能かつ容易となる多種多量のデータを指すもの。ビッグデータを活用した近未来の予測などを通じ、利用者個々のニーズに即したサービスの提供や業務運営の効率化、新産業の創出などが期待される。*5ワンストップサービス行政機関などへの手続を一度で済ませる機能のこと。*6プッシュ型サービス行政機関などから、一人ひとりに合ったお知らせをパソコンなどに表示する機能のこと。

元のページ 

page 100

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です