受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ホーム > 市政情報 > 計画・プラン > 庁舎整備 > 未来の庁舎研究室(市民ワークショップ) > 令和7年度未来の庁舎研究室の参加者を追加募集します
ページID : 29786
更新日:2025年3月25日
ここから本文です。
令和6年度に開催した市民ワークショップ「未来の庁舎研究室」を令和7年度も引き続き開催します。令和6年度からの参加者に加え、新メンバーを募集します。「庁舎の在り方」について、ワイワイ楽しく語り合いませんか?ぜひご応募ください。
第1回:令和7年7月13日(日曜日)午後1時30分から午後4時まで(予定)
第2回:令和7年8月31日(日曜日)午後1時30分から午後4時まで(予定)
へきしんギャラクシープラザ(文化センター)大会議室
次のいずれにも該当する方
9名(10代・20代、30代から50代、60代以上で各3人)
応募者多数の場合は抽選
1回あたり1,500円
16歳未満のお子様には謝礼はありません。
お子様連れで参加いただく場合は、同席又は託児利用を選択いただけます。申込時点でのご予定で構いませんので、申込フォーム・応募用紙にご入力・ご記入をお願いします。利用に関する詳細は、参加決定後にご案内します。
1 同席の場合
2 託児利用の場合
令和7年3月25日(火曜日)から令和7年4月30日(水曜日)まで
郵送の場合は必着とさせていただきます。
下記のいずれかの方法で募集をしてください。
〒446-8501
安城市桜町18番23号
安城市役所資産経営課(本庁舎2階)
TEL:0566-71-2270(直通)(令和7年3月31日までは0566-71-2210へお電話ください。)
FAX:0566-76-1112