ケンサチ×プラネタリウム
星空ヨガ(定員に達したため受付終了)
プラネタリウムの星空の下で、ヨガを楽しみませんか。幻想的な雰囲気に包まれながら、心と体をほぐしましょう。
- 椅子に座って行います。運動不足の方や高齢者の方でも無理なく体験できますが、持病がある方、通院中の方等は必ずかかりつけ医の許可を得てください。
- 普段着でご参加いただけますが、スカートや動きにくいズボンは避け、あらかじめ動きやすい服装でお越しください。
- ヨガ開催30分前から、血管年齢や骨強度を無料で測定できます。ぜひご参加ください。

日時
<第1回>令和5年10月27日(金曜日)午前10時~午前11時15分(定員に達したため受付終了)
<第2回>令和5年10月27日(金曜日)午後7時~午後8時15分(定員に達したため受付終了)
<第3回>令和5年10月28日(土曜日)午後7時~午後8時15分(定員に達したため受付終了)
(各回の内容はすべて同じ)
場所
へきしんギャラクシープラザ(安城市文化センター)プラネタリウム
対象・定員
安城市在住・在勤・在学の小学生以上(小中学生は保護者同伴)各60名(先着順)
参加費
400円(小中学生は200円)
講師
須田恵利華(エリー)
協力
NPO法人アイ・プラネッツ
申込方法
9月9日(土曜日)午前9時からへきしんギャラクシープラザ事務室窓口で先着順に受付。(電話申し込み不可)
参加費は申込時にお支払いください。
受付時間:午前9時から午後5時(祝日を除く月曜休館)
代理申し込みの場合、参加者本人の氏名・生年月日・電話番号が必要です。
星空ヨガご案内
- 当日はへきしんギャラクシープラザ2階プラネタリウム前で受付を行います。必ず参加券をお持ちいただき、時間までにお越しください。お子さまも参加券が必要となります。(紛失した場合、再発行はできません。)
- 当日は10分前より開場します。席は自由席です。
- 水分補給はロビーでのみ可能です。プラネタリウム内では水分補給はできません。
- 普段着でご参加いただけますが、スカートや動きにくいズボンは避け、あらかじめ動きやすい服装でお越しください。更衣室、ロッカーはありません。
- 37.5℃以上の発熱や、風邪症状などの体調不良がある人は、参加をお控えください。
- 荒天、機器の不具合などによりやむを得ず開催を中止する場合は、このページでご案内します。
- 開催中止の場合のみ参加費の払い戻しをします。払い戻しの際は参加券が必要になりますので、ご注意ください。手続きの方法につきましては、このページをご確認いただくか、11月1日(水曜日)以降お電話でお問い合わせください。